童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集 福娘童話集 きょうの日本民話
 


福娘童話集 > きょうの日本民話 > 12月の日本民話 >ネコの宮

12月1日の日本民話

ネコの宮

ネコの宮
山形県の民話山形県の情報

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
音声 ひかる

 むかしむかし、ある大きな家に、一匹のネコが迷い込んできました。
 それを見つけた旦那は、
「汚いネコだな。こんなのがいては、家が汚れる」
と、言って追い出そうとしたのですが、ネコ好きなおかみさんが、
「だけど、せっかく我が家に来たのだから、家で飼ってやりましょうよ。この子の面倒は、あたしがみるからさ」
と、言って、飼う事にしたのです。

 さて、それからそのネコはおかみさんにとてもなついて、いつも家の中をついて回ります。
 ご飯を食べる時も、お風呂に入る時も、寝る時も、ネコはいつもおかみさんにべったりです。
 そしておかみさんが便所に行っている間も、ちょこんと便所の前に座って待っているのを見て、腹の立った旦那は、
「このドラネコめ!」
と、手に持った刀でネコの首をスパーンと切り飛ばしたのです。
 するとネコの首は便所の屋根裏まで飛んでいき、そこでガタガタと暴れ出しました。
 びっくりしたおかみさんが、あわてて便所から飛び出すと、ネコの首と一緒に何かがどさっと落ちてきました。
 見るとそれは猛毒を持ったマムシで、便所に入ったおかみさんに噛みつこうとしていたのを、飛んでいったネコの首が噛み殺したのです。
「そうか、お前は妻を守っていたのか。それなのにおれは・・・」
 ネコがずっとおかみさんを守っていた事を知った旦那は、ネコに涙を流して謝ると、ネコのために立派なお宮を作ってやったということです。

おしまい

前のページへ戻る


     12月 1日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
映画の日
きょうの誕生花
ドラセナ(Dracaena)
きょうの誕生日・出来事
1995年 山上暁之進(マジシャン)
恋の誕生日占い
運動神経が良く、体を動かすのが大好き
なぞなぞ小学校
お日さまから生まれた物は?
あこがれの職業紹介
不動産営業スタッフ
  12月 1日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
一寸法師
きょうの世界昔話
フランダースのイヌ
きょうの日本民話
ネコの宮
きょうの日本民話 2
タヌキの清さ
きょうのイソップ童話
キツネとカラス
きょうの江戸小話
えんまの考え
きょうの百物語
お化け見物

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ