福娘童話集 > 日本の民話 2 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集


福娘童話集 > 日本の民話 その2 > 4月の日本民話

4月21日の日本民話 2

宝の隠し場所

宝の隠し場所
兵庫県の民話兵庫県情報

 むかしむかしあるところに、とても気の小さいお百姓さんがいました。
 そのお百姓さんが畑をたがやしていると、なんと、お金がぎっしりつまったつぼが出てきたのです。
(これは、いい物を見つけたぞ)
 お百姓さんは、大よろこびで家に持ってかえりました。
 でも、どろぼうに見つかったら大変です。
(さて、どこへかくそうか)
 お百姓さんは、かくし場所をさがしてみましたが、小さな家なので、うまい隠し場所がありません。
(そうだ。もとの場所へうめておくのが一番だ。これまでだれにも見つからなかったんだから、これからも見つからないだろう)
 お百姓さんはつぼをかかえて畑に行くと、もとの場所にうめました。
(よし、これで大丈夫。・・・ああでも、ここをほり返されたらどうしよう?)
 そこで、つぼの上に、
《ここには、宝物がありません。だから掘り返さないでください》
と、いう、立てふだを立てました。
(これで大丈夫)
 お百姓さんは、安心して家に帰りました。
 さて次の日、お百姓さんが畑へ行ってみると、宝のつぼはぬすまれたあとだったということです。

おしまい

前のページへ戻る


     4月21日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
民放の日
きょうの誕生花
スイートピー(sweet pea)
きょうの誕生日・出来事
1980年 下野 紘 (声優)
恋の誕生日占い
手先が器用で裁縫や料理が得意
なぞなぞ小学校
部屋の中でみんなにふみつけられるペットは?
あこがれの職業紹介
DTPデザイナー・オペレーター
  4月21日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
フクロウの染め物屋
きょうの世界昔話
獲物を取られたキツネ
きょうの日本民話
ポンポコリン
きょうの日本民話 2
宝の隠し場所
きょうのイソップ童話
狩人とイヌ
きょうの江戸小話
いじっぱり
きょうの百物語
ネコ浄瑠璃

福娘の姉妹サイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ