福娘童話集 > 日本の民話 2 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集


福娘童話集 > 日本の民話 その2 > 4月の日本民話

4月12日の日本民話 2

うそつき名人

うそつき名人
岐阜県の民話岐阜県情報

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「ひつじも眠る朗読チャンネル

【眠くなる優しい声で読み聞かせ】日本昔話集:楽しいとんちの話

 むかしむかし、源さんという、うそつきの名人がいました。

 ある日、源さんが村の田んぼ道を走っているのを見て、村人たちが言いました。
「おいおい、そんなに急いでどこへ行くんだ? それよりも、今日も何かうまいうそをついてくれよ」
 でも源さんは、知らん顔です。
「ははーん。さすがのうそつき名人もよほどあわてているとみえて、うそをつくひまもないらしい」
「そうだな。あはははは」
 みんなが大笑いしていると、源さんは怖い顔で、
「何をのんきなことを!
 庄屋(しょうや)さんが死んだというのに、うそなんかついていられるか!
 これからとなり村へ、知らせに行くところだ!」
と、言って、走っていきました。
「なに! 庄屋さんが!」
「それは、大変だ! 庄屋さんが、なくなったぞ!」
 村人たちはビックリして、次々と庄屋さんの家へかけつけました。
 ところが庄屋さんは元気で、楽しそうに庭の手入れをしているではありませんか。
「これは、どういう事だ?」
「・・・しまった。また源さんにやられた!」
「さすがはうそつきの名人、大したものだ」
 村人たちは源さんの見事なうそに、すっかり感心したという事です。

おしまい

前のページへ戻る


     4月12日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
東京大学創立記念日
きょうの誕生花
杏子(あんず)
きょうの誕生日・出来事
1966年 広瀬香美 (歌手)
恋の誕生日占い
たくさんの夢を持っている
なぞなぞ小学校
龍が9匹いるスポーツは?
あこがれの職業紹介
花火師
  4月12日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
きんぴかのやかん
きょうの世界昔話
リップ、バン、ウィンクル
きょうの日本民話
アマガエルが鳴く理由
きょうの日本民話 2
うそつき名人
きょうのイソップ童話
ヘビの尻尾と胴体
きょうの江戸小話
気のきく男
きょうの百物語
天井を歩く女

福娘の姉妹サイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ