小学生の都道府県情報「都道府県巡り」
岐阜県情報メニュー
都道府県の説明岐阜県の説明
基礎データー基礎データー
シンボル(県花、県木、県鳥など)県の花、鳥など
観光地岐阜県の観光地
民話主な民話・昔話
小学校情報岐阜県の小学校
京都府の公式ホームページ岐阜県の公式HP
都道府県一覧都道府県一覧
広 告
 


世界60秒巡り > 都道府県巡り >岐阜県

基礎データー岐阜県

 岐阜県は本州中央部、中部地方西部の内陸に位置する県で、北部の飛騨高地を中心とした山間地と、海抜の低い南部の濃尾平野の輪中地帯という対照的な2地域からなります。
 南部は名古屋大都市圏にふくまれ、工業化、都市化が顕著で、繊維工業や陶磁器製造が中心。

基礎データー岐阜県の基礎データー
(県章、位置図、県章の由来、県庁、面積、人口)

岐阜県の県章 岐阜県の位置地図

      岐阜県のシンボル              岐阜県の位置図

シンボルの由来
 岐阜県の「岐」をもとにして作ったマークです。
 まわりを丸くかこんであるのは平和と円満をあらわしています。
(昭和7年8月10日制定)

県庁 岐阜市。
面積 1万0598km2。
人口 211万9345人。

シンボル(県花、県木、県鳥など)岐阜県のシンボル
(県木、県花、県鳥、県の魚)

県木
イチイ
 イチイとは、アララギ、オンコともよばれるイチイ科の常緑高木の事。
 イチイの名は、昔は公家(くげ)が束帯姿のとき、高官が手にもっていた笏(しゃく)を、この木でつくっていたため、高位をあらわして「一位」とよばれたと言われています。
 笏は明治以後も、神官が装束とかかわりなく使用しています。
「緑のニッポン全国運動」の一つとして岐阜県民の皆さんの意見を聞き、県の木に決定しました。
(昭和41年10月1日制定)

イチイの写真
岐阜県の県木 イチイの写真

県花
レンゲ(蓮華)
 レンゲは、ミツバチ用の蜜源植物として重要なマメ科の越年草で、ゲンゲともいいます。
 中国原産の帰化植物で、田畑や道端、土手などに野生化しています。
 茎は根もとから枝分かれして、地表をはうように成長します。
 葉は4〜5対の羽状複葉で、小葉は楕円形。
 花柄は10〜20cmで直立し、その先に紅紫色の蝶形花をつけます。
 ひとつの花のようにみえますが、7〜10個の蝶形花があつまったもので、花期は4〜6月。
 花の形がハス(蓮)の花に似ていることから、蓮華草の名がつきました。
 果実は長さ2〜3cmの細長い莢(さや)になり、熟すと黒くなります。
 レンゲソウは根に根粒バクテリアがつき、空気中の窒素を固定することができます。
 かつては水田の緑肥として土地改良をするために、盛んに栽培されましたが、近年は化学肥料の登場や、農業政策の変更で、春の田をレンゲソウがじゅうたんのようにそめる光景はあまりみられません。
 しかし、一面にさく花には人気があり、庭や公園によく植えられています。
 また、デンプンやタンパク質をふくむので、牧草に利用されています。
 良質のはちみつがえられるので、養蜂業者は九州南部から北海道までレンゲソウをおって長い旅をします。
 NHKなどの主催で岐阜県民の皆さんの意見を聞き、「郷土の花」として制定しました。
 岐阜県はれんげの主産地であり、春のやさしい風景によく似合う花として知られています。
(昭和29年3月制定)

レンゲ(蓮華)の写真
岐阜県の県花 レンゲ(蓮華)

県鳥
ライチョウ(雷鳥)
 ライチョウは北半球のツンドラ地帯に生息し、寒地によく適応して鳥で、足先まで羽毛におおわれ、雪の吹きだまりにほった穴の中で自分の体温であたたまって、暴風雪をしのぎます。
 メスは夏季に開けた場所に浅いくぼみをほり、その中で8個から13個の卵を抱きます。
 岐阜県民の意見を聞き、県の鳥に決定しました。
 雷鳥は日本アルプスのうちでも、2,400メートル以上の高い山にすみ、夏は褐色、冬は白の羽毛に変わります。
 国の天然記念物に指定されている貴重な鳥です。
(昭和40年5月10日制定)

ライチョウ(雷鳥)の写真
岐阜県の県鳥 ライチョウ(雷鳥)

県の魚
アユ(鮎)
 アユは北海道の北部および東部をのぞいた日本全国に生息する淡水魚です。
 アユは川魚の中でもとくに人気が高いですが、ほとんどは養殖した稚魚を放流したもので天然のものは少なくなっています。
 石についた藻類が主食で、とてもよいにおいがします。
 繁殖期には縄張りをつくりますが、この縄張りを防衛する行動がとりわけ顕著で、その習性を利用した釣りなどもおこなわれています。
 体長15〜30cm。
 背面はオリーブ色、腹部は銀白色の、美しい姿をした魚です。
 県内の多くの河川に生息し、岐阜県民の意見を聞いて決定しました。
 長良川の鵜飼いは全国的にも有名です。
(平成元年7月15日制定)

アユ(鮎)の写真
岐阜県の県の魚 アユ

観光地岐阜県の観光
(観光名所、世界遺産、特産品、水族館とテーマパーク)

観光名所
白川郷の冬景色
 県北、飛騨地方の白川村、荘川村の一帯は中世の昔から白川郷の名で知られています。
 藁葺き(わらぶき)屋根・3階建ての合掌造集落がのこっていることで有名で、これらの集落は、1995年(平成7)に富山県の五箇山とともに世界文化遺産に登録されました。

白川郷の冬景色
白川郷の冬景色

登録された世界遺産世界遺産巡りを開く

・合掌造集落(1995年登録) → 合掌造集落の詳細(写真付き)

特産品
・伝統工芸
→ 美濃和紙、岐阜ちょうちん、美濃焼、関市の刃物、飛騨市古川町の和ろうそく、飛騨の家具

岐阜県の主な水族館・テーマパーク

・水族館
岐阜県世界淡水魚園水族館

・テーマパーク
花フェスタ記念公園
飛騨高山 テディベアエコビレッジ
奥飛騨おもちゃ博物館
ひるがの高原 牧歌の里

民話岐阜県の民話・昔話

主な民話・昔話福娘童話集より

おぶさりてえ
・弱虫の侍がおんぶしてきたバケモノは、実は大判小判のツボ。

だきついてくる白骨
・世捨て人の侍に、たきついてきたガイコツ。

養老の滝
・親孝行な若者が見つけた滝は、お酒が流れる滝でした。

うそつき名人
・うそつき名人、源さん登場。今回のうそは何でしょう?

ウサギを追っ払ったキツネ
・りこうなおじいさんが考えた、ウサギを追い払う方法。

みそ買い橋
・夢のおつげを信じて、大金持ちになった男。

みょうが宿
・みょうがを食べて、お客さんがわすれていったものは?(江戸小話より)

与太郎
・物を貸すのをことわるときの、上手なことわりかた。(江戸小話より)

腰折れスズメ
・有名な「舌切りスズメ」のもとになったお話です。(日本昔話より)

亡者の通る道
・生首の亡者におそわれた若者。

いろりの灰から出てきた黒い手
・いろりから出てきた黒い手が、女の子の手を・・・。

気のいい山姥
・百姓仕事を手伝う、気のいい山姥のお話し。

お浪草(おなみそう)
・結婚が近い二人でしたが、彼女は竜に連れて行かれました。

小学校情報岐阜県の小学校紹介

岐阜県のHPを公開している小学校

安八町

安八町立名森小学校
年間行事予定、飼育動物の話題、福井県越廼村との交流学習等。

安八町立牧小学校
図書館教育や地域文化の「牧太鼓」の体験学習が特色。

安八町立結小学校
米づくりの体験学習、環境や福祉に関する総合学習の取組み、学校だより等。

池田町

池田町立池田小学校
校内施設紹介、地域や環境等をテーマとした総合学習の取組み等。

池田町立温知小学校
学校紹介、福祉活動や歯科保健教育の取組み等。

池田町立宮地小学校
沿革史、学校だより、自然等をテーマとした総合学習の様子等。

池田町立八幡小学校
教育目標、沿革史、米づくり等の総合学習の取組み等。

養基小学校養基保育所組合立養基小学校
図書館教育の実践、学校行事の様子等。

揖斐川町

揖斐川町立小島小学校
環境や福祉をテーマにした学習活動、小島ふれあい夏祭りの紹介等。

揖斐川町立坂内小中学校
教育目標、校歌、坂内地区の伝統文化や産業の紹介。

揖斐川町立大和小学校
各学年のページ、総合学習の取り組み、年間指導計画等。

恵那市

Ena Schools Network
市内の小中学校リンク集。情報活動を紹介。

恵那市立明智小学校
教育目標、学校だより、読み聞かせやお茶摘み等の生徒活動の様子等。

恵那市立飯地小学校
地域学習の取組み、飯地伝統歌舞伎のクラブ活動への採用等。

恵那市立岩邑小学校
学校概要、学年および児童会活動の紹介、環境や生命に関する学習の取組み、国際交流の紹介等。

恵那市立恵那北小学校
図書館教育、道徳教育の取組み、養護学校との交流活動等。

恵那市立大井小学校
行事予定、福祉や環境をテーマにした総合学習の取組み。地域の生涯学習センターとしての機能も。

恵那市立大井第二小学校
図書館教育、環境教育の推進、学習ボランティア等。

恵那市立長島小学校
沿革史、学校だより、校歌等。

恵那市立上矢作小学校
生徒活動等をつづったニュースブログ。

恵那市立串原小学校
学校案内、英語活動やふるさと学習の取組み等。

恵那市立毛呂窪小学校
学校案内、異年齢集団活動を中心とした花壇づくり、養護学校との交流会等。

恵那市立武並小学校
学校紹介、生徒活動の報告、学校だより等。

恵那市立中野方小学校
ホタル飼育やビオトープを活用した学習、歯科保健活動等の取組みが特色。

恵那市立東野小学校
学校案内、版画制作による教育、点字や川柳等の授業の取組みが特色。

恵那市立三郷小学校
英語活動、米づくり等の栽培活動、老人介護施設の訪問等。

恵那市立山岡小学校
紙芝居の読み聞かせ授業、学校だより等。

恵那市立吉田小学校
学級活動の紹介、保健室だよりやお知らせ、歯科指導の取組み等。

大垣市

大垣市立青墓小学校
学校紹介、学校間交流の実践、地域の民話「白玉姫物語」の紹介等。

大垣市立赤坂小学校
道徳や環境教育の取組み、周辺地域の紹介等。

大垣市立綾里小学校
学校紹介、ふるさと教育、米づくり等の体験学習の取組み等。

大垣市立荒崎小学校
行事予定、少人数指導の実践、学年活動の紹介等。

大垣市立一之瀬小学校
学校紹介、行事予定、皆読皆話の実践、勤労や地域等に関する総合学習の取組みが特色。

大垣市立宇留生小学校
教育目標、行事予定、地域や文化理解を図る体験活動の取組み等。

大垣市立江東小学校
学校紹介、ビオトープ作り、福祉に関する総合学習の取組み等。

大垣市立川並小学校
学校紹介、花や野菜づくり等の体験学習の取組み等。

大垣市立北小学校
学校紹介、英語学習の取組み、学校生活の様子等。

大垣市立興文小学校
学校紹介、沿革、校歌、校内研究等。

大垣市立小野小学校
クラブ活動の紹介、ビオトープ教育や環境問題をテーマとした総合学習の取組み等。

大垣市立静里小学校
学校の概要、学校だより、地域や自然に関する総合学習の取組み等。

大垣市立墨俣小学校
学校の概要、沿革、学校だより等。

大垣市立多良小学校
沿革、施設案内、学校だより、田植え等などの体験学習の実践等。

大垣市立時小学校
学校紹介、自然や郷土をテーマにした総合学習の取組み等。

大垣市立中川小学校
学校紹介、英語活動や国際交流活動の取組み等。

大垣市立西小学校
水に関連した地域学習の取組み、外国人子女受け入れについての研究報告等。

大垣市立日新小学校
学校紹介、一輪車やけん玉を利用した体験活動の紹介等。

大垣市立東小学校
学校紹介、チームティーチングの実践、国民文化祭参加活動等。

大垣市立牧田小学校
学校紹介、沿革、学校だより、英語学習の取組み等。

大垣市立南小学校
学校紹介、児童の体力づくり、地域と連携した活動紹介等。

大垣市立安井小学校
学校紹介、太鼓演奏を通した地域との交流活動等。

大野町

大野町立中小学校
竹中半兵衛、天然記念物に指定された二度桜についての総合学習等。

海津市

海津市立石津小学校
岐阜県南西部に位置。学校紹介等。

海津市立海西小学校
学校概要、ホタルの飼育、花壇作り紹介、福祉教育等の児童の活動紹介。

海津市立下多度小学校
各学年のページ、附属幼稚園の紹介。

海津市立城山小学校
学校紹介、各学年のページ。

海津市立高須小学校
行事風景、学力向上フロンティア事業の紹介。

海津市立西江小学校
輪中の中にある学校紹介。児童作品や地域紹介もあり。

各務原市

各務原市立稲羽東小学校
学校の概要、学年の活動紹介、学校だより等。

各務原市立鵜沼第一小学校
学校紹介、教育目標、野菜の苗植え等の活動紹介等。

各務原市立鵜沼第三小学校
学校紹介、行事予定、ふれあい教室等の学年活動、環境教育の取組みについて等。

各務原市立鵜沼第二小学校
学校紹介、米作り体験等の学年活動の様子、ビオトープ環境等。

各務原市立尾崎小学校
学校紹介、行事予定、学校だより等。

各務原市立各務小学校
学校紹介、地域クリーン活動やふるさと学習の取組み等。郷土芸能の習得も。

各務原市立川島小学校
ごみ収集や田植え体験等の学年活動、PTA活動の様子等。

各務原市立蘇原第一小学校
学校紹介、英語学習の実践、学校だより等。

各務原市立蘇原第二小学校
ビオトープを活用した教育活動、学校だより。

各務原市立中央小学校
学校紹介、沿革史、学校だより、校歌等。

各務原市立那加第一小学校
学校紹介、環境や福祉に関する総合学習の推進、学年の活動紹介等。

各務原市立那加第三小学校
学校行事紹介、各学年の活動紹介等。

各務原市立那加第二小学校
学校紹介、学校の歴史等。

各務原市立八木山小学校
八木山の植物や野鳥の紹介、学校だより等。

各務原市立陵南小学校
英語活動やパソコン活用教育の実践、クラブ活動一覧、環境学習の取組み等。

各務原市立緑苑小学校
学校紹介、英語学習やパソコンを活用した学習の取組み、校歌等。

各務原市立稲羽西小学校
学校紹介、ビオトープづくりや地域と連携した文化学習の取組み等。

笠松町

笠松町立笠松小学校
警報発令時の登下校について等。

笠松町立下羽栗小学校
学校紹介、沿革史、鼓笛隊活動やクリーン活動の取組み等。

可児市

可児市立旭小学校
学校案内、沿革史、ソーラー発電設備の設置、PTA活動等。

可児市立今渡北小学校
学校紹介、運動会等の学校行事、児童の作品紹介等。

可児市立今渡南小学校
今南っ子ニュース、さくら、ホタル、英語活動。

可児市立帷子小学校
校報かたびら、行事のギャラリー。

可児市立兼山小学校
沿革史、金管バンドや古城山活動、学年活動の紹介。

可児市立桜ヶ丘小学校
学校紹介、縦割り集団活動を活かした行事活動等。

可児市立東明小学校
学校紹介、教育目標、周辺地域の情報等。

可児市立土田小学校
沿革、ビオトープづくりや花づくり活動等。

可児市立春里小学校
学校案内、花壇の紹介、各教科の通信講座の情報等。

可児市立広見小学校
沿革史、環境をテーマにした学年活動の紹介等。

可児市立南帷子小学校
学校紹介、わんぱく山活動等の活動紹介ほか。

川辺町

川辺町立川辺東小学校
行事の写真。

北方町

北方町立北方小学校
学校紹介、行事予定、各学年のページ。

北方町立北方西小学校
学校紹介、学校だより、学年のページ、行事予定。

北方町立北方南小学校
学校紹介、学校行事、PTA等。

岐南町

岐南町立北小学校
和太鼓や田植え等の体験学習、学内施設の紹介等。

岐南町立西小学校
あじさい活動、体力づくりの推進、生徒作品の紹介等。

岐南町立東小学校
学校紹介、教育目標、行事予定、ことばの教室の案内。

岐阜市

岐阜聖徳学園大学附属小学校
学年別クラス紹介や行事、児童募集要項等。

岐阜市立藍川小学校
学校紹介、周辺の様子や歴史について。

岐阜市立茜部小学校
学校紹介、沿革、児童会活動等。

岐阜市立芥見東小学校

岐阜市立芥見小学校
学校紹介、沿革、各学年の取組み等。

岐阜市立網代小学校
学校紹介、行事予定、児童の飼育活動や花壇づくりの様子等。

岐阜市立厚見小学校
行事予定、車いす体験やリサイクル等をテーマとした総合学習の取組み等。

岐阜市立市橋小学校
教育目標、学年の活動、総合学習の取組み等。

岐阜市立岩野田北小学校
学校目標、沿革、行事予定、学年別で見る活動の様子等。

岐阜市立岩野田小学校
学校紹介、学年便り、クラブ活動の様子等。

岐阜市立鶉小学校
地域と連携し、手話や点字を体験する福祉学習の取組み等。

岐阜市立鏡島小学校
教育目標、学年の活動紹介等。

岐阜市立加納小学校
教育目標、児童オペラの紹介、学校通信等。

岐阜市立華陽小学校
教育目標、学年の活動の紹介。

岐阜市立木田小学校
学校の概要、地域学習の取組み、郷土資料の紹介等。

岐阜市立京町小学校
学校案内、食通通信、130周年記念事業の紹介等。

岐阜市立金華小学校
周辺の様子、地域文化や伝統工芸等に関する体験学習の取組み等。

岐阜市立黒野小学校
学校紹介、福祉や職業等をテーマとした学年別の取組み。

岐阜市立合渡小学校
学級目標、行事予定、学年別の活動の様子等。

岐阜市立西郷小学校
学校の概要、各学年の活動紹介。

岐阜市立鷺山小学校
学校の概要、沿革、学年通信等。

岐阜市立島小学校
学校の概要、学校だより、枝豆づくりや英語活動による体験学習の取組み等。

岐阜市立城西小学校
沿革史、行事予定、学年別の活動紹介等。

岐阜市立且格小学校
各学年の取組み、図書館教育、灯篭祭り等の地域活動の参加。

岐阜市立早田小学校
学校紹介、ホタルの観察、英語学習や少人数指導の取組み等。

岐阜市立徹明小学校
英語活動の実践、福祉や環境をテーマとした総合学習および体験学習の取組み。

岐阜市立長森西小学校
学校紹介、学年の取組み等。英語学習、野外活動や環境学習等の実践を紹介。

岐阜市立長森東小学校
ロシアとの国際交流の紹介。CGクラブの作品展示等。

岐阜市立長森南小学校
学校の概要、伝統や文化をテーマとした地域学習の取組み等。

岐阜市立長良小学校
教育目標、沿革等。

岐阜市立長良西小学校
学校紹介、教育目標、地域をテーマとした総合学習の取組み等。

岐阜市立長良東小学校
指導計画、学年別の取組み、校歌、周辺案内等。

岐阜市立七郷小学校
教育目標、学年別で見る活動記録。

岐阜市立則武小学校
教育目標、沿革、学年の活動紹介、郷土学習の取組み等。

岐阜市立梅林小学校
学校紹介、学年の活動紹介等。

岐阜市立白山小学校
社会科研究や国際交流の紹介、学校案内等。

岐阜市立日野小学校
教育目標、沿革、少人数学習や英語活動の取組み等。

岐阜市立本郷小学校
学校紹介、沿革、体験活動や道徳教育の取組み。

岐阜市立本荘小学校
学校紹介、沿革、学校だより等。

岐阜市立三里小学校
学校行事や児童会の活動報告、学年通信等。

岐阜市立三輪北小学校
教育目標、歯と口の健康づくり活動、稲作体験を通して地域連携の環境学習の取組み等。

岐阜市立三輪南小学校
学校紹介、沿革史、英語活動や野外活動の取組み等。

岐阜市立明徳小学校
学校紹介、学年別で見る活動等。長良川の調べ学習結果。

岐阜市立柳津小学校
学校だより、柳津探検ガイド等。オーストラリア作家の小型恐竜寄贈作品の紹介も。 郡上市

郡上市立相生小学校
学校要覧、自然や環境に関する学習の取組み等。アマゴの放流や米作り、福祉施設訪問等が特色。

郡上市立相生第二小学校
教育目標、行事予定、委員会やクラブ活動一覧等。

郡上市立石徹白小学校
沿革史、文化伝承に関するふるさと教育の取組み、アマゴの飼育活動、他校との交流学習等。

郡上市立牛道小学校
学年の活動、図書館オリエンテーリングの取組み等。

郡上市立小川小学校
花壇作り、アイススケート、一輪車の活動の積極的な取組みについて紹介。

郡上市立高鷲北小学校
学校紹介、周辺の自然を生かしたスキー教室や乳搾り等の体験学習の実践等。

郡上市立高鷲小学校
岐阜県奥美濃にある小学校。自然や地域と関わる体験活動を主としたふるさと教育が特色。

郡上市立西和良小学校
稚児山のふもとにある小学校。沿革、行事活動の様子。

郡上市立八幡小学校
学校紹介、行事活動、安全マップ等。

郡上市立北濃小学校
学校紹介、他校との交流学習やふるさと教育の実践等。

郡上市立明宝小学校
行事紹介、ななさと学習、人権ひまわりの取り組み。

郡上市立大和南小学校
学校紹介、各学年の活動の様子、米作りや清掃活動、福祉施設訪問等の体験学習の取組み等。

郡上市立和良小学校
学校の歴史、学校便り、活動の紹介等。

下呂市

下呂市立萩原小学校PTA
学校紹介や各委員会報告他。

神戸町

神戸町立北小学校
学校紹介、わらじ作りの報告、生徒の行事活動の様子等。

神戸町立神戸小学校
沿革史、「自主」「連帯」「健康」に基づく生徒活動、日吉神社の火祭り等の地域情報等。

神戸町立下宮小学校
学校紹介、揖斐川自然学習、委員会活動の紹介等。

神戸町立南平野小学校
ハリウオの保護活動、英語活動やクリーン活動の取組み等。

坂祝町

坂祝町立坂祝小学校
学校紹介、行事予定。

白川村

白川村立白川小学校
四季の白川村の風景、米作りの記録、各クラスのページ等。

白川村立平瀬小学校
行事風景、図工の作品展示。

関ケ原町

関ヶ原町立今須小学校・中学校
学校紹介、今須鼓笛隊の演奏活動、校外研修、周辺の歴史紹介等。

関ヶ原町立関ヶ原北小学校
「まなびの時間」の活動紹介、身近な史跡めぐり等。

関ヶ原町立関ヶ原南小学校
ふるさと教育や手話・点字体験学習の取組み、町内の史跡紹介等。

関市

関市立安桜小学校
学校紹介、教育相談の案内、学校だより等。

関市立旭ヶ丘小学校
学校概要、児童会活動の紹介、学校だより等。

関市立板取小学校
学校紹介、英語活動やふるさと学習の取組み、バイクトライアルの体験学習等。

関市立金竜小学校
学校紹介、教育目標、行事予定等。

関市立倉知小学校
学校概要、歯科指導や環境学習の取組み、倉知祭りの紹介等。

関市立桜ヶ丘小学校
学校紹介、生徒活動の様子、学校だより等。

関市立下有知小学校
福祉教育や交流学習の総合学習の取組み、大根づくり農家の見学記録等。

関市立瀬尻小学校
学校紹介、長良川の環境学習の取組み、児童会活動等。

関市立田原小学校
教育目標、各学年の学習活動等。英語活動と俳句づくりに特色。

関市立寺尾小学校
学校概要、ふれあい体験活動の実施、トピックス等。

関市立富岡小学校
学校紹介、読書活動の取組み、校歌等。

関市立富野小学校
学校概要、米づくり等の体験学習の実践、食育の紹介等。

関市立博愛小学校
沿革史、伝統文化の横笛の体験学習、校歌等。

関市立洞戸小学校
学校紹介、異年齢による交流や国際交流活動の取組み、学校通信等。

関市立南ヶ丘小学校
学校紹介、学年が取組む学習の紹介、米づくり体験等の取組みほか。

関市立武儀西小学校
教育目標、牛乳パックのリサイクル等の環境学習の取組み等。

関市立武儀東小学校
教育目標、学年活動の紹介、苗植え等の体験学習の実践等。

高山市

高山市立秋神小学校
教育目標、田植えや地域活動の取組み。

高山市立朝日小学校
学校の概要、学年の活動、スキー教室等の行事を紹介。

高山市立岩滝小学校
国際理解教育や農園活動、福祉活動の取組み等。

高山市立江名子小学校
学校紹介、稲作等の体験学習や楽焼の実践が特色。

高山市立北小学校
学校紹介、地域や自然に関する総合学習や国際理解学習の取組み、IT活用授業の実践等。

高山市立清見小学校
学校紹介、行事活動の様子等。

高山市立久々野小学校
学校紹介、図書館教育、他校との交流会や農業体験学習の取組み等。

高山市立三枝小学校
学校紹介、周辺地域の様子等。大根やかぶら等を栽培するさえぐさ活動、ホタルの飼育活動が特色。

高山市立山王小学校
学校紹介、英語学習やクラブ活動の紹介等。

高山市立新宮小学校
学校紹介、田植えや英語学習等の学年活動等。

高山市立高根小学校
学校紹介、高山祭り見学や笹巻き団子づくり等の行事活動の様子。

高山市立栃尾小学校
学校紹介、英会話学習や野菜づくり等の学年活動の様子、食育指導等。

高山市立西小学校
学校の概要、教育目標、学校だより等。

高山市立花里小学校
学校紹介、地域交流活動や奉仕活動の実践、校区史跡の案内。

高山市立東小学校
学年の活動紹介。老人ホーム訪問、郷土の食文化調査等の取組み。

高山市立日和田小学校
学校要覧、施設の紹介等。トウモロコシとソバの栽培活動や図書館指導が特色。

高山市立本郷小学校
学校紹介、教育目標、学校だより、米づくりや交流活動の取組み等。

高山市立南小学校
教育目標、学年別の活動紹介、地域に関する総合学習の取組み。

多治見市

多治見市立池田小学校
学校紹介、委員会やクラブ活動の紹介、学校だより等。

多治見市立笠原小学校
教育目標、行事予定、英語教育、田植えやアルミ缶回収等の体験学習の取組み等。

多治見市立共栄小学校
学校紹介、クラブ活動、授業風景の様子等。

多治見市立小泉小学校
学校の概要、校外学習や福祉体験等の学年活動の紹介等。

多治見市立昭和小学校
学校紹介、児童会の取組み、行事活動の様子等。

多治見市立精華小学校
学校行事の様子、学年活動の紹介等。

多治見市立滝呂小学校
学校案内、滝呂小日記、学校だより等。

多治見市立根本小学校
学校案内、教育目標、行事活動の様子等。

多治見市立北栄小学校
学校紹介、学年活動の様子、図書ボランティアの取組み等。

多治見市立南姫小学校
学校紹介、教育目標、学年通信等。

多治見市立養正小学校
学校概要、教育目標、学年別で見る活動の紹介等。

多治見市立脇之島小学校
学校紹介、行事予定、学年別で見る活動の様子等。

垂井町

垂井町立岩手小学校
地域と連携した伝統文化の習得、異年齢による交流活動、飼育・栽培活動の取組み。

垂井町立表佐小学校
教育目標、学内施設の紹介、学校だより等。

垂井町立東小学校
リサイクル活動、自然教育や施設訪問活動等の取組み。

垂井町立府中小学校
学校紹介、歌声交流会の様子、縦割り班活動、各学年の取組み、PTA活動等。

垂井町立宮代小学校
環境学習、国際文化交流、PTA活動等。

土岐市

土岐市立泉小学校

土岐市立泉西小学校
学校紹介、行事予定、学年別による活動ブログ、安全対策の案内等。

土岐市立下石小学校
学校紹介、沿革、学内施設の案内、児童による陶芸作品の紹介等。

土岐市立曽木小学校
無形文化財に指定されている地域芸能「打ち囃し」学習、オペレッタ活動が特色。

土岐市立駄知小学校
歌声を核とした学級づくりの取組み、学校だより等。

土岐市立妻木小学校
学校の概要、行事予定、異学年交流の様子等。

土岐市立鶴里小学校
学校紹介、行事予定、FBC花壇コンクール受賞のあゆみを紹介。

土岐市立土岐津小学校
学校の紹介、教育目標、地域ふれあい交流活動の取組み等。

土岐市立肥田小学校
沿革史、学年活動の足跡、花壇づくり活動や養護学校との交流等。

中津川市

中津川市立阿木小学校
読書指導の推進、学校だより、花や野菜の栽培活動の取組み等。

中津川市立落合小学校
学校紹介、沿革史、学校行事等。

中津川市立川上小学校
異学年集団活動の「たんぽぽ」活動、天蚕飼育等の教育活動が特色。

中津川市立坂下小学校
学校紹介、縦割り班活動、国際理解等をテーマにした総合学習の紹介等。

中津川市立坂本小学校
野菜栽培等の学年活動、学校行事や児童会の様子を紹介。

中津川市立下野小学校
学校概要、手摘み茶活動、英語活動等の総合学習の取組み等。

中津川市立田瀬小学校
学校紹介、学年活動の様子、PTA活動等。

中津川市立付知北小学校
学校紹介、沿革史、クラブ活動や学年活動の様子、教育計画等。

中津川市立付知南小学校
学校概要、縦割り班活動「にじの輪活動」による清掃活動、学年活動の紹介等。

中津川市立苗木小学校
沿革史、福祉訪問等の総合学習の取組み、読書活動が特色。

中津川市立西小学校
学校紹介、各学年の総合学習等。

中津川市立東小学校
沿革、教育方針、行事予定等。

中津川市立蛭川小学校
郷土学習の推進、活動の様子、緊急時の対応等。

中津川市立福岡小学校
学校紹介、沿革史、読書や清掃活動を中心とした教育活動が特色。

中津川市立神坂小学校
今日目標、沿革史、福祉施設訪問等の学年活動の取組み。

中津川市立南小学校
学校紹介、教育目標等。

羽島市

羽島市立足近小学校
学校概要、「あいさつ・ノーチャイム・静思掃除」の取組み、読書指導の充実等。

羽島市立小熊小学校
教育目標、沿革史、クラブ活動一覧、学校だより等。

羽島市立桑原小学校
沿革史、教育目標、介護体験や地域ふれあい活動の実践等。

羽島市立竹鼻小学校
行事活動および学年活動の紹介、学校だより等。

羽島市立中央小学校
教育目標、行事予定等。地域と連動した環境学習や福祉活動への取組みが特色。

羽島市立中島小学校
学校紹介、学年別でみる活動紹介。

羽島市立福寿小学校
野菜栽培、花壇づくり、福祉をテーマとした総合学習の取組み等。

羽島市立堀津小学校
学校の概要、学年活動の紹介、学校だより等。

羽島市立正木小学校
学校紹介、地域清掃活動や学び教室の実践、福祉をテーマにした総合学習の取組み等。

東白川村

東白川村立東白川小学校
総合学習の様子等を紹介。ホームページクラブの生徒が作成した学校や村の情報ページも。

飛騨市

飛騨市立神岡小学校
2005年4月、山田小学校と神岡東小学校と神岡西小学校の3校が統合し、開校。

飛騨市立古川西小学校
学校の歴史、文化継承教室等の生徒活動、飛騨古川の方言等。

飛騨市立山之村小中学校
環境教育としてホタルの飼育、英語学習の取組み等。

瑞浪市


瑞浪市立稲津小学校
縦割り班「山びこ活動」、FBC(フラワーブラボーコンクール)活動の取組み等。

瑞浪市立大湫小学校
花壇づくりや茶摘み等の体験学習の取組み、歯科指導等。

瑞浪市立釜戸小学校
教育目標、健康教育や図書館活用教育等の取組みを紹介。

瑞浪市立陶小学校
表現活動や読書の推進、パソコン活用学習、施設案内、周辺地域の様子等。

瑞浪市立日吉小学校
学校紹介、行事予定、郷土に関わる体験学習や図書館教育の充実等。

瑞浪市立瑞浪小学校
学校紹介、沿革、育友会の案内等。

瑞穂市

瑞穂市立牛牧小学校
縦割り班活動、郷土や環境に関する総合学習の取組み等。

瑞穂市立中小学校
学校紹介、施設の紹介、学校の史跡等。

瑞穂市立生津小学校
国際理解教育や英語学習活動の取組み、研究発表会の案内等。

瑞穂市立西小学校
縦割り班活動、道徳や総合的学習の取組みに重点をおくキャリア教育が特長。

瑞穂市立穂積小学校
学校紹介、行事予定、学校だより等。

瑞穂市立本田小学校
農作業、福祉活動の紹介。

瑞穂市立南小学校
学校紹介、縦割り班活動や福祉活動の紹介等。

美濃加茂市

美濃加茂市立伊深小学校
詩や物語の音読・朗読の取組みが特色。

美濃加茂市立太田小学校
学校紹介、学年別でみる研究授業、坪内逍遙、中山道太田宿に関する紹介等。

美濃加茂市立加茂野小学校
学校紹介、地域や環境に関する調べ学習や英語活動の取組み等。

美濃加茂市立古井小学校
学校紹介、沿革、百マス計算等の学習支援の取組み等。

美濃加茂市立下米田小学校
学校紹介、英語活動、地元出身の津田左右吉博士の紹介等。

美濃加茂市立蜂屋小学校
学校紹介、あいさつ運動やふるさと体験学習等の取組み。

美濃加茂市立三和小学校
学校紹介、各学年の活動、ホタル保護活動の様子等。

美濃加茂市立山手小学校
沿革史、地域連携の教育活動「YEN活動」等。

美濃加茂市立山之上小学校
学校紹介、飼育栽培活動を基盤にした総合学習の取組み。

美濃市

美濃市立藍見小学校
郷土学習、養護老人ホーム訪問および交流活動の取組みが特色。

美濃市立大矢田小学校
学校要覧、ふるさと教育や国際理解教育の取組み等を紹介。

美濃市立上牧小学校
学校紹介、伝統文化の手すき和紙作り、児童作品の紹介等。

美濃市立下牧小学校
学校紹介、異文化コミュニケーションやクラブ活動の紹介。

美濃市立美濃小学校
学校紹介、伝統文化である仁輪加(にわか)への取組み、周辺の様子等。

本巣市

本巣市立一色小学校
学年活動、クラブ活動の紹介、読書活動の取組み等。

本巣市立弾正小学校
学校紹介、飼育活動や国際交流会等の総合学習の取組み等。

本巣市立外山小学校
学校要覧、英語学習の年間計画。

本巣市立真桑小学校
学校だよりや真桑文楽等の町の文化紹介。

本巣市立席田小学校
教育目標、クラブ活動の紹介、ふるさと学習の取組み等。

本巣市立本巣小学校
学校紹介、教育目標等。

山県市

山県市立伊自良北小学校
食育の学習、英語活動、ふるさと学習の取組み等。

山県市立伊自良南小学校
教育目標、英語学習活動の取組み等。

山県市立乾小学校
教育目標、学校だより、学校の歴史等。

山県市立いわ桜小学校
沿革、学校だより。

山県市立高富小学校
沿革史、教育目標等。

山県市立富波小学校
学校紹介、給食だより、PTA活動等。

山県市立富岡小学校
教育目標、学校施設の紹介、アルミ缶の回収活動の取組み等。

山県市立西武芸小学校
学校概要、学校だより等。

養老町

養老町立池辺小学校
沿革史、学年通信、花壇づくりや薩摩義士等の地域学習の取組み。

養老町立笠郷小学校
学校案内、学年別による学習活動、ふるさとオリエンテーリング等。

養老町立日吉小学校
学校紹介、行事予定、学童クラブの活動紹介。

養老町立養北小学校
ホタルの飼育や地域交流、福祉や環境学習の取組み等。

養老町立養老小学校
学校の概要、校歌等。

輪之内町

輪之内町立仁木小学校
アイガモ農法での米作り体験。

輪之内町立福束小学校
有機農法についての総合学習等。

前のページへ戻る



ほかの都道府県
北海道 青森県 岩手県
宮城県 秋田県 山形県
福島県 茨城県 栃木県
群馬県 埼玉県 千葉県
東京都 神奈川県 新潟県
富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県
静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山
鳥取県 島根県 岡山県
広島県 山口県 徳島県
香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県
熊本県 大分県 宮崎県
鹿児島県 沖縄県  
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識