世界60秒巡り > 都道府県巡り >鳥取県
鳥取県
鳥取県は、中国地方の北東部に位置し、中国山地を背に日本海にのぞむ県です。
近代工業の発達がおくれ人口は全国最少ですが、大山、鳥取砂丘など豊かな自然がたもたれ、二十世紀ナシやズワイガニ(マツバガニ)の特産品に代表される農林水産県です。
鳥取県の基礎データー
(県章、位置図、県章の由来、県庁、面積、人口)
鳥取県のシンボル 鳥取県の位置図
飛ぶ鳥の姿をひらがなの「と」に造形したマークで、自由と平和と鳥取県の明日への進展を象徴したものです。
(昭和43年制定)
鳥取市。
3507km2。
61万2787人。 鳥取県のシンボル
(県木、県花、県鳥、県の魚)
・ダイセンキャラボク(大山伽羅木)
裸子植物、イチイ科の常緑低木で、本州(鳥取県大山以北〜秋田県鳥海山)の主として日本海岸気候の高山に自生し、また庭園などに植えられています。
雌雄異株。
3〜4月、葉間に小さな花を開く。雄花は黄色で楕円状(だえんじょう)につき、雌花は薄黄色で葉腋(ようえき:葉のわき)に単生します。
種子は緑色で、紅熟する仮種皮につつまれています。
鳥取県の大山の自生地では、「ダイセンキャラボク」の名で、国の天然記念物に指定されています。
ダイセンキャラボク(大山伽羅木) の写真
・二十世紀ナシの花
ナシは県の重要な産業で、生活などに関係が深く、県下のどこでも見られ、県民に広く愛され親しまれている花です。
(昭和29年選定)
写真は「幸水ナシ」の花
・オシドリ(鴛鴦)
全長45cmほどの淡水域にくらすカモで、山間の渓流や小さな池、ダムなどに生息します。
動物園などで飼われているものは餌(えさ)をねだって近よるほど人にもなれていますが、野生のものはひじょうに警戒心が強く、なかなか近くでみることができません。
オスメスが仲むつまじい鳥で、そこからオシドリ夫婦などの言葉もうまれました。
県内の沼や池に住む保護鳥です。
美しく平和な姿をした鳥で、年中県内に生息しています。
(昭和39年選定)
オシドリ(鴛鴦)の写真
・ヒラメ
ヒラメとは、褐色の地に白色の斑点がある大型の海水魚です。
ふつう、砂底の砂にもぐっていることが多いですが、エサをおって岩場を活発におよいでいることもあります。
県内の沿岸海域で獲れ、高級魚のイメージを持つ本県の栽培漁業の主役魚です。
(平成2年選定)
ヒラメの写真
鳥取県の観光
(観光名所、特産品、動物園とテーマパーク)
・中国地方の最高峰、大山
県西部にそびえる火山で、その雄大な山容から「伯耆富士(ほうきふじ)」の名があります。
最高地点は剣ヶ峰で、標高1729m。
古来、山岳信仰の山として崇敬され、中腹には大神山神社と天台宗大山寺があります。
登山をはじめ、紅葉狩りやスキーがたのしめます。
大山
特産品
・食べ物
→ 二十世紀ナシ、らっきょう、スイカ、鳥取和牛、松葉ガニ
・伝統工芸品
→ 因州和紙、牛ノ戸焼、流しひな
鳥取県の主な動物園・テーマパーク
・動物園
→ 松江フォーゲルパーク
・テーマパーク
→ 鳥取砂丘こどもの国
→ わらべ館
→ 大山トム・ソーヤ牧場 鳥取県の民話・昔話
→ 福娘童話集より
ものぐさ桃太郎
・こんな桃太郎はいやだ。 もう一つの桃太郎話。
ダイコンおろしストーン
・役人が山の村にやってきましたが、村人の変な行動にビックリ。
ネコとちゃんちゃんこ
・ペット好きな人は、むかしも今も、こんな感じです。
白いオオカミと温泉
・仏さまが教えてくれた、万病にきく湯。三朝温泉の始まりです。
湖山長者
・日が暮れるまでに田植えが終わらない! そこで長者が太陽を。
サルの一文銭
・おじいさんに命を助けられたサルが、サルの宝物をあげました。
エビとタコとフグのおどり
・踊りを踊って命が助かった、エビとタコとフグ。
キンモクセイの妖怪
・侍を殺した、キンモクセイの妖怪。(日本昔話より)
しりちがい
・しりは、しっかりとおさえましょう。(江戸小話より)
絵すがたよめさん
・とってもきれいなお嫁さんがいました。それを殿さまが・・・。(日本昔話より)
ものを言う布団
・布団がものを言うようになった、悲しい出来事。
竹から生まれた女の子
・「かぐや姫」と「ツルの恩返し」が一つになったお話し。
五分次郎
・おばあさんの指から生まれた五分太郎が、鬼退治へ。
鳥取県の小学校紹介
倉吉市
・倉吉市立関金小学校
活動の様子、行事予定等。
・倉吉市立灘手小学校
活動の様子、学校の紹介、学校だより、行事予定等。
琴浦町
・琴浦町立赤碕小学校
学校紹介、学校だより、行事予定、学校行事の様子等。
・琴浦町立以西小学校
学校紹介、活動の様子、行事予定、学校だより等。
・琴浦町立浦安小学校
学校紹介、行事予定、図書館だより、保健室だより等。
・琴浦町立古布庄小学校
学校紹介、行事予定、学校だより、活動の様子等。
・琴浦町立東伯小学校
学校紹介、各学年のページ、トピックス等。
・琴浦町立成美小学校
学校紹介、行事予定、児童の作品等。
・琴浦町立安田小学校
学校紹介、活動の様子、図書室のページ等。
・琴浦町立八橋小学校
学校紹介、行事予定、学校の様子等。
境港市
・境港市立外江小学校
学校の概要、教育目標、学校便り等。
智頭町
・智頭町立富沢小学校
各学年の学習の様子。
・智頭町立土師小学校
・智頭町立山形小学校
・智頭町立山郷小学校
木造校舎、杉太鼓、みどりの少年団、英会話学習の紹介。
鳥取市
・鹿野町立小鷲河小学校
国際体験科の学習の様子等。2001年3月閉校。
・鳥取市立青谷小学校
教育目標、学校の概要、沿革等。
・鳥取市立稲葉山小学校
学校紹介、活動の様子、学校だより等。
・鳥取市立岩倉小学校
教育の概要、学校行事の様子、行事予定等。
・鳥取市立逢坂小学校
学校紹介、学校教育目標、学校の歴史、各学年のページ、活動の様子等。
・鳥取市立面影小学校
学校ニュース、学校経営方針、沿革、地域の特性等。
・鳥取市立勝部小学校
沿革、地域の紹介、学校行事の様子等。
・鳥取市立賀露小学校
沿革史、児童の活動の様子、ことばの教室(言語障害通級指導教室)の案内等。
・鳥取市立河原第一小学校
学校紹介、活動の様子、行事予定等。
・鳥取市立神戸小学校
学校紹介、教育目標、沿革等。
・鳥取市立西郷小学校
沿革史、児童の活動の様子等。
・鳥取市立散岐小学校
学校紹介等。
・鳥取市立修立小学校
教育目標、学校の沿革等。
・鳥取市立醇風小学校
学校紹介、教育目標等。
・鳥取市立城北小学校
お知らせ、写真等。
・鳥取市立遷喬小学校
学校紹介、行事予定、「ともに生きよう地球人」の授業紹介等。
・鳥取市立津ノ井小学校
行事予定、学校紹介、お知らせ等。
・鳥取市立東郷小学校
学校だより、学校経営方針、沿革、小規模校特別転入制度の案内等。
・鳥取市立日進小学校
学校紹介、学校だより、お知らせ等。
・鳥取市立浜坂小学校
学校紹介、砂丘ミニ運動会等の様子、鳥取砂丘の紹介、各学年のページ等。
・鳥取市立浜村小学校
児童の活動の様子等。
・鳥取市立福部小学校
地域の紹介、学校の概要、学校の様子等。
・鳥取市立宝木小学校
学校評議員制度の紹介、学校沿革史等。
・鳥取市立美保小学校
学校紹介、学校だより等。
・鳥取市立美保南小学校
学校紹介、学校便り、学校の様子等。
・鳥取市立明治小学校
沿革、教育方針、行事予定、小規模校特別転入制度の案内等。
・鳥取市立若葉台小学校
学校紹介、学校だより、環境教育の取り組み等。
・鳥取大学附属小学校
学校だより、研究情報、入学案内等。
南部町
・南部町立会見小学校
教育目標、行事予定等。
・南部町立会見第二小学校
学校だより、行事予定、給食献立等。
・南部町立西伯小学校
学校案内、学校だより、活動の様子、行事予定等。
日南町
・日南町立日野上小学校
ふれあい文化祭等の学校行事、PTA活動。
伯耆町
・伯耆町立日光小学校
学校概要、学校行事の様子等。
・伯耆町立二部小学校
学校紹介、行事予定、活動の様子等。
北栄町
・北栄町立北条小学校
学校紹介等。
三朝町
・三朝町立東小学校
行事予定、東小だより、食育。
八頭町
・八頭町立船岡小学校
学校通信、行事予定、活動の記録等。
湯梨浜町
・湯梨浜町立泊小学校
学校紹介、給食活動の取り組み、学校だより等。
・湯梨浜町立羽合西小学校
学校紹介等。2006年4月の羽合小学校開校に伴い、廃校となる予定。
・湯梨浜町立羽合東小学校
活動の様子等。2006年4月の羽合小学校開校に伴い、廃校となる予定。
米子市
・米子市立啓成小学校
・米子市立河崎小学校
学校紹介、行事予定、活動の様子等。
・米子市立義方小学校
学校紹介、校名の由来、行事予定、活動の様子等。
・米子市立日新小学校
2005年3月31日閉校。学校の歴史、閉校式のようす等。
・米子市立伯仙小学校
学校紹介、体育館と緞帳の紹介等。
・米子市立彦名小学校
学校の紹介、行事予定、活動の様子等。
・米子市立明道小学校
学校紹介、行事予定等。
・米子市立淀江小学校
学校紹介、活動の様子、今日の給食等。
・米子市立和田小学校
教育目標、沿革、行事予定等。
|