小学生の都道府県情報「都道府県巡り」
三重県情報メニュー
都道府県の説明三重県の説明
基礎データー基礎データー
シンボル(県花、県木、県鳥など)県の花、鳥など
観光地三重県の観光地
民話主な民話・昔話
小学校情報三重県の小学校
京都府の公式ホームページ三重県の公式HP
都道府県一覧都道府県一覧
広 告
 


世界60秒巡り > 都道府県巡り >三重県

基礎データー三重県

 三重県は、近畿地方の南東部に位置し、東は伊勢湾、南東は熊野灘に面する県です。
 伊勢市には伊勢神宮が鎮座し、江戸時代には伊勢信仰を背景に商業が発展しました。
 第2次世界大戦中に北部の四日市市では石油化学工業、戦後は鈴鹿市などに自動車工業が発達、中京工業地帯の一角を占めます。
 西部の上野盆地は大阪の通勤圏にはいり、宅地開発が活発で、南部は海岸部を中心に伊勢志摩・吉野熊野の両国立公園に属する景勝地にめぐまれ、林業・漁業・養殖漁業への依存度が高いです。

基礎データー三重県の基礎データー
(県章、位置図、県章の由来、県庁、面積、人口)

三重県の県章 三重県の位置地図

      三重県のシンボル              三重県の位置図

シンボルの由来
 三重県の「み」を力強く雄飛的にデザインしたもので、円の部分は世界的に有名な真珠養殖も象徴しています。
 右上がりになっている字は、県が飛躍することを表しています。
(昭和39年制定)

県庁 津市。
面積 5776km2。
人口 186万1225人。

シンボル(県花、県木、県鳥など)三重県のシンボル
(県木、県花、県鳥、県の魚、県の獣)

県木
神宮スギ
 昔から千枝のスギ、ホコスギなどの名で多くの詩歌に詠まれました。
 伊勢神宮や滝原宮には樹高40メートル以上の巨木が生い茂っています。
(昭和41年指定)

写真は秋田スギ
三重県の県木 神宮スギ

県花
はなしょうぶ(花菖蒲)
 花菖蒲はアヤメ科アヤメ属の多年草で、日本各地、朝鮮半島、中国東北部、シベリアに自生するノハナショウブから改良された園芸種です。
 雨にぬれてしっとりと咲く優美な花姿に風情があるため、日本各地の菖蒲園(しょうぶえん)は梅雨の時期になると花見客でいっぱいになります。
 花は初夏に咲き、色は白・紫・薄紅など。桑名市の九華公園や明和町の斎王の森、伊勢神宮の勾玉池などで見られます。
(昭和44年指定)

はなしょうぶ(花菖蒲)の写真
三重県の県花 はなしょうぶ(花菖蒲)

県鳥
シロチドリ
  チドリ科の鳥は、南極大陸をのぞく世界各地の水辺に60種以上がみられ、小型のチドリ類、中型のムナグロ類、大型のタゲリ類に大別されます。
 シロチドリは、木曽岬町から二見町にかけての海岸で見られますが、近年、その数が減少しつつあり、保護の必要が叫ばれています。
(昭和47年指定)

写真はメダイチドリ
三重県の県鳥 シロチドリ

県の魚
伊勢エビ
  イセエビはロブスターのような大型のはさみはもたず、甲や触角を棘(とげ)がおおっています。
 強く大きな触角は感覚器のみならず、外敵を攻撃するときには強力な武器となります。
 昼間は岩礁の岩穴などにひそみ、夜になると餌(えさ)をもとめて活動し、大きな前脚をつかって、貝の殻をこじ開けて食べます。
 大変おいしく、高級食材として人気があるため、生簀(いけす)などで飼育されています。
 三重県では主に、志摩半島で生産されています。
 県内の生産量は、全国生産の1割を占めていて全国3位です。
(平成2年指定)

伊勢エビの写真
三重県の県の魚 伊勢エビ

県の獣
カモシカ
 カモシカは、長さ20cmほどの短い角(つの)をもつ、胴が太く、四肢が比較的短いウシ科の野生動物です。
 日本にすむニホンカモシカ、スマトラから中国南部にすむタテガミカモシカ、台湾にすむタイワンカモシカの3種があります。
 体の大きさは、もっとも大きなタテガミカモシカで肩高100〜110cm、もっとも小さなタイワンカモシカで肩高50〜60cm。
 ニホンカモシカは肩高70〜80cm、体長100cmほどです。
 大きな角をもつヒツジ類などの祖先型にあたる原始的な反芻動物の生き残り(遺存種)だとされ、ヒツジ類とちがって単独でくらし、森の中を休み場としています。
 おもに夕方と朝方に草地や藪(やぶ)にでて、小枝や草、木の葉などを食べます。
 野犬などの敵におわれると、急な崖(がけ)地や岩場ににげこみ、難をさけます。
 かつてはアオシシ、イワシカなどともよばれ、1940年代ごろまでは日本各地で狩猟の対象とされ、数も減少しつづけていましたが、最近では、かならずしも少ない動物ではありません。
 山地では国道を横切る姿や、食物を反芻しながら見晴らしのきく岩の上に長い時間たたずむ姿をみることができます。
 ニホンカモシカは、国の特別天然記念物に指定されています。
(昭和39年指定)

ニホンカモシカの写真
三重県の県の獣 カモシカ

観光地三重県の観光
(観光名所、世界遺産、特産品、水族館とテーマパーク)

観光名所
二見浦の夫婦岩
 二見浦は三重県中東部の伊勢湾岸にある観光地で、沖合に二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)の神石がしずんでおり、夫婦岩はその神石をおがむ岩門にあたります。
 大小2つの岩は5本の注連縄でむすばれており、大注連縄張替神事が年3回おこなわれます。

二見浦の夫婦岩
二見浦の夫婦岩

登録された世界遺産世界遺産巡りを開く
紀伊山地の霊場と参詣道
(三重県尾鷲市、熊野市、南牟婁郡御浜町、紀宝町、北牟婁郡紀北町、度会郡大紀町 - 2004年7月登録)
・熊野古道 → 熊野古道の詳細(写真付き)

特産品
・畜産品
→ 松坂肉、伊賀肉

・海産物
→ 伊勢エビ、伊勢のり

・食べ物
→ 赤福もち

・伝統工芸品
→ 真珠、伊賀くみひも、ばんこ焼、鈴鹿墨、伊賀焼、伊勢型紙、美術ろうそく

三重県の主な水族館・テーマパーク

・水族館
鳥羽水族館
志摩マリンランド
二見シーパラダイス

・テーマパーク
ナガシマスパーランド
長島温泉 湯あみの島
鈴鹿サーキット
伊勢・安土桃山文化村
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
合歓の郷
伊賀流忍者博物館
美杉リゾート

民話三重県の民話・昔話

主な民話・昔話福娘童話集より

源治のタヌキ石
・人間の言葉を話すタヌキ石。石屋が持ち帰ろうとすると・・・。

送りオオカミ
・落とし穴から助けてくれたおじいさんに恩返しするオオカミ。

爺婆かぼちゃ
・鬼からもらった打ち出の小づち。それでかぼちゃを叩いてみると。

おたつ女郎
・とおい国から流れ着いた美しいお姫さま。

じゃんじゃん
・♪じゃんじゃんと、地面に突き刺した竹筒から塩水が。

三九郎じいさん
・おじいさんをからかうキツネ。でも、おじいさんにだまされて・・・。

テングのねごと
・娘を食べる悪いテングを、村人たちがある方法でやっつけました。

竜宮へ行った海女
・死んだと思っていた海女さんが、不思議な箱を持ってきました。

こぼし石
・カッパにもらった、たちまち傷がなおる不思議な石。

もどり五斉
・海の底に住むお姫さまに、海女をやめろと言われた海女さん。

七色の灯光
・アユをとる男を、アユたちが目玉を七色に光らせてこらしめます。

弘法井戸
・大切な白竜を呼び戻すために、弘法大師が井戸を作りました。

だんだらぼっち
・村を荒らす大男のだんだらぼっちを追い返す方法とは。

蛇の天上のぼり
・大きな柿の木の柿を、天から来た大蛇が食べてしまいました。

娘の知恵でサル退治
・むりやり娘を嫁にしたサルを、娘が見事に退治しました。

生けどられたカミナリ
・井戸に落ちてしまったカミナリさま。助けてくれたお礼に・・・。

なごのわたり
・浜辺にいた女の子は、大漁をもたらす竜宮さまでした。

スズメの身がわり
・村人たちの代わりに、大嵐の犠牲になったスズメたち。

小学校情報三重県の小学校紹介

三重県のHPを公開している小学校

朝日町

朝日町立朝日小学校
概要、お知らせ、行事予定、活動の様子等。

伊賀市

伊賀市立青山小学校
沿革史、教育目標、学級編成。

伊賀市立猪田小学校
沿革史、行事予定、学年活動の紹介等。

伊賀市立依那古小学校
学校目標の紹介。

伊賀市立上野西小学校
学校の概要、学年別による活動の様子等。

伊賀市立上野東小学校
教育目標、学年別による活動の様子等。

伊賀市立大山田西小学校
学校紹介、行事予定、校外学習の取組み等。

伊賀市立河合小学校
学校教育、PTA活動。

伊賀市立神戸小学校
学校紹介、校区の概要、児童の活動紹介。

伊賀市立島ヶ原小学校
小中連携の交流授業や道徳教育の取組み、行事活動の様子等。

伊賀市立玉滝小学校
沿革、学年の活動、環境や国際理解等の総合的学習の取組み。

伊賀市立柘植小学校
学校紹介、学年の活動、人権教育の取組み等。縁のある松尾芭蕉や横光利一の紹介も。

伊賀市立鞆田小学校
人権総合学習を通して各学年とのリンク学習を行うげんきかがやき活動の取組み等。

伊賀市立友生小学校
学校紹介、社会見学調査や環境学習の取組み。

伊賀市立中瀬小学校
学校の沿革、学年の活動紹介。

伊賀市立長田小学校
行事予定、学年別による活動の様子、学校だより等。

伊賀市立新居小学校
学校目標、学年の活動紹介、環境教育の取組み等。

伊賀市立西柘植小学校
沿革史、学年の活動、稲刈り等の体験学習の実践等。中国の小学校との国際交流も。

伊賀市立花垣小学校
小規模校の特性を最大限に生かした地域連動ふれあい集会等の取組み等。

伊賀市立花之木小学校
学校紹介、行事予定等。

伊賀市立比自岐小学校
学校行事、ホタル研究室の活動紹介。

伊賀市立府中小学校
学校の沿革、児童の活動。

伊賀市立古山小学校
行事予定、児童会の活動、異学年交流の縦割り班による取組み等。

伊賀市立丸柱小学校
学校紹介、沿革、学年別で見る活動の様子。

伊賀市立三田小学校
行事予定、学年の活動、異学年交流の縦割り学習等。

伊賀市立壬生野小学校
各学年のページ、地域の様子等。

伊勢市

伊勢市立上野小学校
学校の概要、沿革史、米や野菜づくり等の体験学習の実践等。

伊勢市立神社小学校
学校の概要、沿革史、校歌の紹介等。

伊勢市立城田小学校
学校紹介、学年別総合学習の様子等。

伊勢市立北浜小学校

伊勢市立厚生小学校
学校の概要、教育目標、校内研修の実践等。

伊勢市立修道小学校
学校の概要、沿革史、行事予定、緊急時の対応等。

伊勢市立進修小学校
学校紹介、校内研修等。

伊勢市立早修小学校
沿革、教育目標、学年別活動の様子等。

伊勢市立佐八小学校
沿革、教育目標、校歌等。

伊勢市立豊浜東小学校
学校の概要、教育目標、校歌等。

伊勢市立浜郷小学校
学校の概要、沿革史、教育目標等。

伊勢市立東大淀小学校
写真による生徒の活動の様子、校歌等。

伊勢市立明倫小学校
学校の概要、沿革史、教育目標等。

伊勢市立有緝小学校
学校の概要、教育目標等。

いなべ市

いなべ市立石榑小学校
地域コミュニティー施設を併設。学校案内、生徒の活動の様子等。

いなべ市立員弁西小学校
員弁西小学校建設委員会より。新校舎建設に関する情報、行事予定、児童の活動の様子等。

いなべ市立立田小学校
学校紹介、山村留学の案内、ホタルの里づくり等。

いなべ市立中里小学校
沿革、学校紹介、学年別で見る活動の取組み。

いなべ市立西藤原小学校
小規模特認校。学校紹介、学年別による活動報告、行事予定等。

尾鷲市

尾鷲市立賀田小学校
学校紹介、行事予定、児童会の様子等。

尾鷲市立三木小学校
学校紹介、学級編成、校歌等。

尾鷲市立向井小学校

亀山市

亀山市立井田川小学校
沿革、児童会の活動報告。

亀山市立亀山西小学校
各学年別の学習活動、行事予定。

亀山市立亀山東小学校
教育目標、沿革、学年別による活動の様子等。

亀山市立川崎小学校
年間行事、地域を主体となったクラブ活動「フレンドリークラブ」の取組み等。

亀山市立白川小学校
概要、小規模特認校制度の案内等。

亀山市立野登小学校
沿革、生徒活動や学校ボランティアの紹介等。

亀山市立昼生小学校
学校紹介、行事予定等。

川越町

川越町立川越南小学校
教育目標、沿革史、学年活動の様子等。

木曽岬町

木曽岬町立木曽岬小学校
木曽川河口部にある学校の生活、学習活動、学校だより等。

熊野市

熊野市立有馬小学校
学校紹介、沿革、養護学校との交流等。敷地内にある浅間の森が特徴。

熊野市立金山小学校
学校案内、校歌、バリアフリー化等。

熊野市立木本小学校
学校紹介、熊野古道等の地域紹介等。

熊野市立神上小学校・中学校
学校紹介、他校との交流学習。

桑名市

桑名市立在良小学校
学校の沿革や活動を写真を交え紹介。MIDIによる校歌演奏他。

桑名市立伊曽島小学校
学校紹介、沿革、行事予定、異学年との縦割り活動の取組み等。

桑名市立益世小学校
学校紹介、写真で見る行事活動の様子等。

桑名市立大山田北小学校
わくわく学習や英語活動等の校内研修、国際交流集会等の活動。

桑名市立大山田西小学校
各学年の様子、学校交流活動等を紹介。

桑名市立大山田南小学校
学校行事、社会見学や総合学習の活動報告。

桑名市立久米小学校
行事、校内作品展の紹介。

桑名市立大成小学校
学校の沿革、伝統文化や人権についての総合学習の取組み等。

桑名市立大和小学校
学校紹介、行事活動の様子、学習に使えるリンク集等。

桑名市立多度北小学校
学校紹介、教育計画、学校行事等。

桑名市立多度中小学校
学校紹介や教育計画、人権総合学習等を案内。

桑名市立多度西小学校
学校と家庭の掲示板、給食の紹介。

桑名市立多度東小学校
教育方針、学校行事、学年別による活動紹介等。

桑名市立多度南小学校
教育目標、年間計画、学校生活の様子等。

桑名市立星見ヶ丘小学校
学校紹介、学年の活動の様子、校歌等。省エネルギー教育推進校指定。

津田学園小学校
「4・2制」の教育プログラムを採用。教育内容等の紹介。

菰野町

菰野町立菰野小学校
学校紹介、生徒活動の様子、PTA活動等。

志摩市

志摩市立磯部小学校坂崎分校
学校案内、校内キャンプ等の活動、児童の作品紹介。

志摩市立越賀小学校
歴史、年間行事、活動紹介等。

志摩市立成基小学校
学校の歴史、教育目標等。

鈴鹿市

鈴鹿市小学校&中学校
リンク集。

鈴鹿市立合川小学校
教育目標、沿革史等。

鈴鹿市立旭が丘小学校
校歌、学校だより、体育館の話題。

鈴鹿市立愛宕小学校
学校通信、周辺情報等。

鈴鹿市立天名小学校
沿革史、米づくりによる体験学習や地域交流の実践等。

鈴鹿市立飯野小学校
沿革史、学校だより等。学力フロンティア事業、図書館教育の取組みが特色。

鈴鹿市立石薬師小学校
学校の紹介、行事予定、学年別活動の紹介等。

鈴鹿市立井田川小学校
学年別活動の紹介、校歌等。

鈴鹿市立一ノ宮小学校
沿革史、教育目標、福祉や国際をテーマとした学習の取組み等。

鈴鹿市立稲生小学校
教育目標、沿革史、学校行事の様子等。

鈴鹿市立加佐登小学校
沿革史、教育目標、学年の活動紹介等。

鈴鹿市立河曲小学校
学校紹介、行事予定、児童の活動の様子等。

鈴鹿市立神戸小学校
学校紹介、保護者用掲示板の設置、自然や環境をテーマとした総合学習の実践等。

鈴鹿市立国府小学校
学校紹介、学校行事の様子等。

鈴鹿市立郡山小学校
沿革史等。学級の枠を外した学年ティーム・ティーチング授業の取組みが特色。

鈴鹿市立栄小学校
教育目標、沿革史、行事予定等。

鈴鹿市立桜島小学校
外国人児童のためのポルトガル語教室の開講、学校施設のバリアフリー化等。

鈴鹿市立庄内小学校
英語活動を通しての国際理解、稲作体験学習の取組み等。

鈴鹿市立庄野小学校
沿革、学年別による活動紹介等。

鈴鹿市立白子小学校
地域の伝統産業や歴史紹介、クラブ活動等。

鈴鹿市立清和小学校
学校の概要、沿革、田植え等の体験学習や地域交流の実践等。

鈴鹿市立玉垣小学校
教育目標、人権総合学習の取組み等。

鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校
学校の概要、教育目標、沿革、学校だより等。

鈴鹿市立椿小学校
沿革史、英語学習や全校規模によるコスタリカ交流の取組み等。

鈴鹿市立長太小学校
沿革史、学年の活動の様子、英語学習等の総合学習の取組み等。

鈴鹿市立深伊沢小学校
生徒活動の様子等。ホタルや植物調査等、環境をテーマとした総合学習の取組みが特色。

鈴鹿市立牧田小学校
校区案内、学年別活動、「前川定五郎」資料室の紹介。

鈴鹿市立箕田小学校
学校紹介、行事予定等。

鈴鹿市立明生小学校
沿革、教育目標、校歌等。

鈴鹿市立鈴西小学校


鈴鹿市立若松小学校
沿革史、学習活動の様子等。

津市

津市立安東小学校
勤労生産体験学習、姉妹校との交流等。

津市立家城小学校
パソコンクラブの活動等。

津市立育生小学校
学校の歴史、ビオトープの造営、児童作品展。

津市一身田小学校
稲作学習の報告、教育目標。

津市立大里小学校
保健室の取組み、校内研修等。

津市立片田小学校
学校紹介、環境学習の報告。

津市立香良洲小学校
学校紹介や行事、香良洲町の紹介等。

津市立川合小学校
児童の活動の様子、各学年の学習風景、行事予定等。

津市立川口小学校
学校紹介、行事予定等。

津市立神戸小学校
学校ニュース、学校探検。

津市立北立誠小学校
学校紹介、行事予定、英語活動への取組み等。

津市立櫛形小学校
沿革史、行事予定等。

津市立雲出小学校
児童の活動の様子。

津市立栗真小学校
生活科の取組み、学校行事の紹介。

津市立敬和小学校
各学年の活動、給食の話題。

津市立修成小学校
校歌紹介。

津市立白塚小学校
学校紹介、学年別による活動の様子、スクールカウンセラーの活用等。

津市立新町小学校
昔の遊び、地域の探検等、学年別活動を紹介。

津市立誠之小学校
バリアフリー校舎、セラピー犬の来校、学校ニュース等。

津市立成美小学校
校内の教室案内、行事予定、ビオトープ等。

津市立高岡小学校
学校の歴史、生徒が調べた農業の紹介、案内図等。

津市立高茶屋小学校
学校の歴史、行事予定、児童作品紹介。

津市立高野尾小学校
学校紹介、行事予定、縦割り班活動の実践等。

津市立豊が丘小学校
学年別の活動紹介、保健だより。

津市立長野小学校
学校紹介、稲作や自然をテーマとした体験学習の実践等。

津市立西が丘小学校
学校紹介、学年別ページ、行事予定等。

津市立波瀬小学校
学校紹介、行事の様子等。

津市立藤水小学校
校歌の由来、学校行事の紹介。

津市立南が丘小学校
学校紹介、行事予定、生徒の活動の様子等。

津市立南立誠小学校
学校通信、給食レシピ紹介等。

津市立八ッ山小学校
学校の概要、学校だより、学年別活動の様子等。

津市立養正小学校
校名の由来、環境学習等に取組む活動、金管バンドクラブの紹介。

津市立立成小学校
学校の概要、沿革、行事予定、各学年の活動等。

津市立栗葉小学校
学校紹介、子供たちの活動紹介、案内図等。

三重大学教育学部附属小学校
学級やクラブ委員会、学校行事などを紹介。

鳥羽市

鳥羽市立安楽島小学校
鳥羽竜の発掘の話、パソコンクラブの紹介。

鳥羽市立小浜小学校
学校紹介、写真による生徒活動の様子。

鳥羽市立神島小学校
三島文学の「潮騒」の舞台、神島にある学校紹介。島マップ、生活、海ネット活動他を案内。

鳥羽市立加茂小学校
校区の様子、学校行事、食育活動等。

鳥羽市立国崎小学校
体験学習の報告、海女漁のビデオ紹介等。

名張市

名張市立薦原小学校
行事予定、学年の活動、多文化共生や人権学習の取組み等。

名張市立赤目小学校
学校紹介、人権総合学習の取組み、学校だより等。

名張市立梅が丘小学校
学年の活動紹介、学校通信、行事予定等。

名張市立桔梗が丘小学校
学校案内、学年別による学習活動等。

名張市立桔梗が丘南小学校
教育目標、学年の活動紹介等。

名張市立国津小学校
小規模特別認可校指定。学校案内、ビデオによる体験学習の様子、総合学習の取組み等。

名張市立蔵持小学校
行事予定、学年の活動紹介等。

名張市立すずらん台小学校
学校紹介、学年の活動内容等。学習と遊びの場となる「学習の森」が特色。

名張市立滝之原小学校
小規模特認校制度、米作りプロジェクトの紹介。

名張市立長瀬小学校
沿革、学年活動の紹介等。

名張市立名張小学校
行事予定、調べ学習による地域の紹介。

名張市立錦生小学校
学校の概要、教育目標等。

名張市立比奈知小学校
学校紹介、沿革、クラブ活動の様子等。

名張市立美旗小学校
沿革、学校生活の様子等。火縄や美旗古墳群、観阿弥・世阿弥についての総合学習が特色。

名張市立百合が丘小学校
教育目標、沿革、野菜づくりや社会見学等の体験学習の取組み等。

松阪市

松阪市立伊勢寺小学校
野菜づくり、地域や環境をテーマとした総合学習の取組み。

松阪市立大河内小学校
学校の概要、行事予定、縦割り集団行動による清掃や農園活動の取組み等。

松阪市立柿野小学校
行事予定、活動の様子等。

松阪市立幸小学校
学校行事、PTA活動の紹介。

松阪市立第一小学校
学校紹介、英語活動の取組み等。龍神太鼓の演奏活動が特色。

松阪市立第五小学校
行事予定、学年の活動の様子等。

松阪市立第三小学校
学校紹介、行事予定等。

松阪市立第四小学校
学校教育目標、学校沿革史、研究主題、緊急連絡。

松阪市立徳和小学校

松阪市立波瀬小学校
学校概要、茶摘み等の体験学習の取組み等。自然環境と施設設備が特色。

松阪市立東黒部小学校
学校紹介、生徒の活動記録、学校通信等。

松阪市立松江小学校
教育目標、学校沿革、年間行事。

松阪市立松ヶ崎小学校
学校紹介、児童会の様子、学年の活動紹介等。

松阪市立港小学校
学校紹介、行事予定、屋上定点観測等。

松阪市立南小学校
学校紹介、行事予定等。田植えや校外学習の取組みが特色。

松阪市立山室山小学校
学校紹介、行事活動の様子等。

南伊勢町

南伊勢町立島津小学校
総合学習の実践報告、全校活動の紹介。

南伊勢町立南島小学校
縦割り班による行事活動紹介、研修の研究発表会案内。

南伊勢町立南部小学校
学年のページ、児童会活動、自然クラブ、学校の生き物紹介等。

南伊勢町立東小学校
各学年別に活動紹介。

南伊勢町立吉津小学校
児童の福祉体験のレポート等。

明和町

明和町立明星小学校
コンピュータ活用教育、各学年の活動、米作り体験。

四日市市

暁学園暁小学校
学校の概要や校歌、児童募集要項等。

四日市市立県小学校
沿革、教育方針、英語活動や総合学習の取組み等。

四日市市立内部小学校
沿革、読書の取組み、学校行事の様子等。

四日市市立内部東小学校
沿革、教育方針、学年別活動の様子等。

四日市市立大谷台小学校
学年別活動の様子、EMによる環境教育の取組み等。

四日市市立大矢知興譲小学校
沿革、教育方針等。

四日市市立小山田小学校
学校紹介、教育目標、学年別の活動紹介等。

四日市市立海蔵小学校
学校紹介、教育計画、英語やコンピュータを活用した学習の取組み等。

四日市市立川島小学校
教育目標、沿革史、卒業記念作品の紹介等。

四日市市立河原田小学校
教育目標、沿革史、行事予定等。

四日市市立神前小学校
学校紹介、沿革史、学年別活動の様子等。

四日市市立楠小学校
教育目標、沿革史等。

四日市市立桜小学校
学校案内、地域学習の紹介、学年別のページ等。

四日市市立桜台小学校
学校紹介、学年別活動の様子等。少人数指導や英語学習、図書館の充実等が特色。

四日市市立笹川西小学校
教育目標、沿革史、健康教育の取組み等。

四日市市立笹川東小学校
国際理解教育推進校、地域のブラジルの学習等。

四日市市立塩浜小学校
教育目標、沿革史等。民族衣装や楽器等を飾った国際資料室の設置。

四日市市立下野小学校
学校紹介、日々の活動、緊急情報。

四日市市立水沢小学校
学校紹介、行事予定、お茶摘みや乳搾り等の体験学習への取組み等。

四日市市立高花平小学校
学校紹介、教育目標等。

四日市市立中央小学校
学校紹介、自然や国際理解教育の取組み等。

四日市市立中部西小学校
教育目標、沿革史、自然教室の実践等。

四日市市立常磐小学校
教育目標、沿革、国際文化学習やコンピューターを活用した学習の取組み等。

四日市市立常盤西小学校
学校紹介、沿革等。体験活動の推進、自然と接する場を与える学校ビオトープ活動等。

四日市市立泊山小学校
沿革史、道徳教育の推進、地域の福祉活動や体験学習の取組み等。

四日市市立富洲原小学校
学校の概要、学年別による活動の様子、小中一貫教育の取組み等。

四日市市立富田小学校
学校づくりビジョン、行事予定、お知らせボード。

四日市市立西橋北小学校
学校紹介、沿革史、教育目標等。ノーチャイム制の採用。

四日市市立羽津北小学校
教育目標、沿革史、学年別の活動紹介等。

四日市市立羽津小学校
学校紹介、交流学習や地域学習の取組み等。

四日市市立浜田小学校
学校の概要、沿革史、学校だより等。

四日市市立東橋北小学校
教育目標、沿革史、教育活動の様子等。

四日市市立日永小学校
学校の概要、学校便り等。

四日市市立保々小学校
学校紹介、障害児教育や国際理解教育への取組み等。

四日市市立三重北小学校
沿革、教育方針等。道徳教育の推進、体験活動の充実が特色。

四日市市立三重小学校
沿革の概要、読書活動の充実、地域をテーマとした学習の取組み等。

四日市市立三重西小学校
沿革史、児童会活動、学年別活動の様子等。

四日市市立三浜小学校
学校紹介、教育方針等。音楽活動の推進、異学年活動による縦割り班活動が特色。

四日市市立八郷小学校
沿革史、英語学習や福祉体験の実践等。

四日市市立八郷西小学校
沿革史、収穫祭等の学校行事の様子、地域交流の取組み等。

四日市市立四郷小学校
教育目標、沿革等。





前のページへ戻る



ほかの都道府県
北海道 青森県 岩手県
宮城県 秋田県 山形県
福島県 茨城県 栃木県
群馬県 埼玉県 千葉県
東京都 神奈川県 新潟県
富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県
静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山
鳥取県 島根県 岡山県
広島県 山口県 徳島県
香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県
熊本県 大分県 宮崎県
鹿児島県 沖縄県  
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識