|
|
福娘童話集 > きょうの日本民話 > 5月の日本民話 > テングの寝言
5月24日の日本民話
テングの寝言
三重県の民話 → 三重県情報
・日本語 ・日本語&中国語
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「眠りのねこカフェ」
♪音声配信(html5) |
|
朗読者 : エクゼムプラーロ |
むかしむかし、太夫(たゆう)という村に、大きな大きな杉の木がありました。
その杉の木にはテングが住んでいて、毎晩、村から娘を一人、二人と連れて行くので、この村にはとうとう娘がいなくなってしまいました。
村人たちは何とかして、テングをこらしめる方法はないものかと考えました。
ある日の事、一人の村人が言いました。
「テングは鼻が高くて赤ら顔だから、テングよりももっと顔の赤い獅子頭(ししがしら)をつくって、テングをおどかしてやってはどうだ?」
そこでさっそく村人たちは獅子頭を作り、村の十字路に置きました。
夜になり、テングは娘を探しに村の十字路にやって来ました。
村人たちは獅子頭をかぶると、
「それっ!」
と、テングに飛びかかりました。
「なんと! この村に、わしよりも顔が赤くて強い者がいるとは」
テングはびっくりして、杉の木の中へ姿を消してしまいました。
そしてテングは杉の木のてっぺんから、村に向かって大きな声で、
「今まで食べた娘を全部はき出すから、許してくれ!」
と、叫び、テングは娘を一人ずつ口からはき出したのです。
それからというものは、村の杉の大木から、
「許してくれ、許してくれ」
と、いう様な、テングの寝言が聞こえてくるようになったという事です。
おしまい
|
|
|