|
|
6年生の江戸小話(えどこばなし)
けち自慢(じまん)
長屋の男たちが、けち自慢をしておりました。
「日本広しと言え、おれほどけちな奴はおらんだろう。何しろ一日のごはんのおかずは、ウメボシが一個だけだからな」
すると、別の男が、
「それは何とももったいない。おれなんて、ウメボシを見るだけだ」
「見るだけとは?」
「ウメボシを見ていると、口の中につばがたまるだろう。それをおかずにごはんを食べるんだ。そうすれば、ウメボシは減らんだろう」
「なるほど、そいつは名案だ」
と、感心しておりますと、別の男が馬鹿にしたように、
「何をめめっちい事を。おれの方がもっとけちで、もっとおいしくごはんを食べられるぞ」
「と、言うと」
「おれのごはんのおかずは、醤油(しょうゆ)だ。醤油の入れ物に箸を突っ込み、箸に付いた醤油をおかずにしてごはんを食べるんだ。けっこううまいぞ」
「そりゃあ、うまいだろうが、それでは醤油が減ってしまうだろう?」
「いや、口の中のつばが箸について、それが醤油に戻るから、醤油の量は増える一方よ」
おしまい
|
|
|