ふくむすめどうわしゅう > がいこくご (にほんご) > イソップどうわ

イラスト myi ブログ sorairoiro
ネズミ と カエル
(イソップどうわ)
にほんご ・ えいご ・ ちゅうごくご
にほんご & えいご ・にほんご & ちゅうごくご
りくにすむネズミが、カエルとなかよしになりましたが、これがうんのつきでした。
と、いうもの、カエルにはわるだくみがあったからです。

カエルはネズミのあしとじぶんのあしを、ヒモでむすびつけました。
そして、はじめはなかよくいっしょにはたけのムギをたべにいきました。

それから、ぬまのきしにちかづきました。
ぬままでくると、カエルはネズミをみずのそこにひきずりこんで、
「ケロ、ケロ、ケ、ケ、ケ」
と、かんせいをあげながらみずあそびをしました。

かわいそうなネズミは、さんざんみずをのんでおぼれしんでしまいました。
でも、あしがカエルのあしにむすびつけられているので、
カエルといっしょにういたりしずんだりしていました。
それを1わのトンビがみつけて、このネズミをさらっていきました。

とうぜん、ヒモであしがつながっているカエルもいっしょにトンビのえじきになりました。
わるいことをすると、じぶんもそのむくいをうけることになるというおはなしです。
おしまい
|