ふくむすめどうわしゅう > がいこくご (にほんご) > イソップどうわ 
        
      のど の かわいた ハト
       
           
      (イソップどうわ) 
      
       
      
      
 
         
        にほんご ・ えいご ・ ちゅうごくご 
         
        にほんご & えいご ・にほんご & ちゅうごくご 
       のど が かわいて たまらない ハト が、え に かいた みずさし を みて ほんもの だと おもいこみました。 
       
「よかった。あそこ に みず が あるわ」
 
 
 おおよろこび で ハト は バサバサ と とびおりて きて、え に ぶつかって つばさ を おって しまいました。
 
 
 とべなくなった ハト は、そこに いた ひと に つかまって しまいました。
 
       
       
       
       この ハト の ように、かんがえなし に ほしいもの に とびつく ひと は、しらない うち に み を ほろぼす かも しれません。       
              おしまい       
        
         
         
        
          |