福娘童話集 > 日本の民話 2 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集


福娘童話集 > 日本の民話 その2 > 8月の日本民話

8月15日の日本民話 2

弥仙山(みせんやま)の岳比べ(たけくらべ)

弥仙山(みせんやま)の岳比べ(たけくらべ)
京都府の民話京都府情報

 京都府の弥仙山(みせんやま664m)は、とても美しい山です。
 そしてその北側の若狭富士(わかさふじ)と呼ばれる青葉山(あおばやま692m)は、弥仙山よりもまだ高くて、それは見事な山です。

 ある日の事、弥仙山は自分よりも背の高い青葉山を眺めて、何とかして青葉山よりも高くなりたいと思いました。
 そこで弥仙山は、ある晩、ふもとに住む太郎兵衛の夢に現れて、
「太郎兵衛よ。わしの山頂に小石を積んで、青葉山よりも背を高くしてくれ」
と、頼んだのです。
 目を覚ました太郎兵衛は村人たちと相談して、年に四回、季節ごとに自分の歳の数だけ小石を持って山へ登ることに決めたのです。

 それから今でも弥仙山にお参りする人は小石を山頂に積んでいるのですが、まだ青葉山には勝てません。
 いつになったら、青葉山より背が高くなれるのでしょうね。

おしまい

前のページへ戻る


     8月15日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
終戦記念日
きょうの誕生花
おくら(okra)
きょうの誕生日・出来事
1995年 小倉 唯 (タレント)
恋の誕生日占い
見た目も性格も可愛い女の子
なぞなぞ小学校
お日さまに足が生えたら、何になる? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
理化学療法士
  8月15日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
聞き耳ずきん
きょうの世界昔話
焼けただれた小ヒツジ
きょうの日本民話
杖一本と塩一升
きょうの日本民話 2
弥仙山(みせんやま)の岳比べ(たけくらべ)
きょうのイソップ童話
お百姓と、その息子を殺したヘビ
きょうの江戸小話
えんがない
きょうの百物語
夜泣きの明かり

福娘の姉妹サイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ