きょうの日本民話
童話集 > 民話 > 2月

2月22日の日本民話

イノシシを退治した侍

イノシシを退治した侍
静岡県の民話

 むかしむかし、伊豆(いず→静岡県の東部、伊豆半島および東京都伊豆諸島)の小さな村の竹やぶに、(さむらい)のお墓(はか)がありました。
 お墓のある竹やぶは、おいしいタケノコがとれるところですが、この季節(きせつ)になるといつもイノシシたちが先にやってきて、タケノコを食いあらしてしまうのです。
 楽しみにしていたタケノコをほとんどイノシシに食われてしまったので、お寺のお坊さんはくやしくてたまりません。
 そこでつい、侍のお墓にむかって、
「聞くところによると、むかしあんたは、いっぺんに何人もの悪人をやっつけたので、その勇敢(ゆうかん)な行いでほうびをもらったというが、死んでしまったらイノシシさえ追い払うことが出来んのか? わしの寺はまずしいので、ここのタケノコを売ってなんとかくらしておるのに、このざまではどうにもならん。そなえもののお茶も、もう出せぬ。今度こんなことがあったら、このお墓をこわしてしまうぞ!」
 坊さんは、墓をたたきながらいいました。
 その言葉をお墓の中の侍が聞いていたのか、次の日の朝、お坊さんが新しいタケノコを探しに竹やぶへいってみると、あの侍のお墓の前に、大きなイノシシが死んでいたのです。
 それからというもの、イノシシはこの竹やぶに近づかなくなりました。
 そして次の年の春からは、おいしいタケノコがたくさんとれるようになったという事です。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話
福娘童話集
きょうの小話

今月一覧へ トップへ