|
|
|
|
|
1日 |
ハドソンの童話 ぼうけんしたリス
・リスが、南の国へ行こうと大ぼうけん。でも、さいごには・・・。 |
16日 |
アンデルセン童話 コマとマリ
・コマをバカにするきれいなマリ。でも、立場がかわって・・・。 |
2日 |
イギリスの昔話 リジーナとネコの家
・世話をしてくれたリジーナに、ネコたちが恩返しをしました。 |
17日 |
スペインの昔話 よわむしのドロボウ
・びんぼうな仕立て屋が、死んだふりをすることにしました。 |
3日 |
グリム童話 七羽のカラス
・カラスになってしまったお兄さんを、娘が探しにいきました。 |
18日 |
グリム童話 寿命
・人間の寿命は、このようなわけで、七十年にきまりました。 |
4日 |
エストニアの昔話 とまらないくしゃみ
・朝とりかかったことは、夕方までつづくでしょう
。 |
19日 |
ロシアの昔話 カエルのおきさき
・カエルと結婚した王子。そのカエルの本当の姿とは? |
5日 |
ロシアの昔話 かくれんぼに勝った若者
・お姫さまにかくれんぼうで勝つと、お姫さまと結婚できます。 |
20日 |
中国の昔話 チワンの錦
・お母さんのつくった錦をさがすために、息子が旅に出ました。 |
6日 |
アンデルセン童話 人魚姫
・アンデルセンの代表作。王子さまに恋をした人魚姫。 |
21日 |
ビュルガーの童話 怪魚のお腹に閉じこめられた話
・ほらふき男爵のぼうけん話。のみこまれた怪魚からの脱出。 |
7日 |
スペインの昔話 バカなオオカミ
・とっても運のわるいオオカミ。 |
22日 |
ビュルガーの童話 怪魚のお腹に閉じ込められた話2
・ほらふき男爵の話。こんどは、もっと大きな魚からの脱出。 |
8日 |
グリム童話 かわいそうなフクロウ
・はじめてフクロウをみた人々が、怪物とかん違いしました。 |
23日 |
グリム童話 ものしり博士
・だれでも、博士になれる方法を教えます。 |
9日 |
中国の昔話 お百姓とエンマさま
・エンマさまが、百姓をこらしめようとしますが、でもはんたいに。 |
24日 |
インドネシアの昔話 にじのお城
・にじのお城のお姫さまに、水の神さまが恋をしました。 |
10日 |
中国の昔話 ナシ売りと仙人
・仙人が、仙術をつかってナシを作ります。 |
25日 |
ブルガリアの昔話 翼をもらった月
・おじいさんとおばあさんが子どもにした、子ガモの正体は? |
11日 |
ジャータカ物語 利口なシカのカンチール
・ワニやトラでもかなわない、利口なシカのカンチール。 |
26日 |
シュトルムの童話 ちいさなヘーベルマン
・いうことを聞かないヘーベルマンに、お日さまが怒りました。 |
12日 |
イタリアの昔話 まんぞくもののシャツ
・王子さまが病気です。ちりょうには、まんぞくもののシャツが。 |
27日 |
中国の昔話 花のおじいさん
・おじいさんの大切な花を、らんぼう者たちがメチャクチャに。 |
13日 |
グリム童話 ミツバチの女王
・王子は、助けた動物たちのおん返しで、王さまになりました。 |
28日 |
インドの昔話 コウモリのはねをつけた小オニ
・王子さまが木を上っていくと、小オニの宮殿がありました。 |
14日 |
エチオピアの昔話 ヒョウの子とカモシカの子
・なかよしだった、ヒョウの子とカモシカの子。でも・・・。 |
29日 |
ドイツの昔話 百匹のヒツジ
・心優しいヒツジ飼いに、神さまがおくりものをくれました。 |
15日 |
ドイツの昔話 鍛冶屋と悪魔
・悪魔に命をあげる約束した鍛冶屋のもとに、神さまが・・・。 |
30日 |
ベトナムの昔話 ふしぎな胡弓
・
この話には、ベトナムの平和ヘの願いがこめられています
。 |