福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 4月の日本昔話 >にせ本尊

4月19日の日本の昔話

にせ本尊00 一休さん 福娘童話集

にせ本尊
一休さんのとんち話 → 一休さんについて

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

日本語&客家語

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
【大人も子供もぐっすり眠れる睡眠朗読】クスッと笑えるとんち 一休さん特集 元NHKフリーアナ 読み聞かせ

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「佐倉サニャ」  Sakura Sagna's VODs

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

制作: フリーアナウンサーまい【元TBS番組キャスター】

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 癒しのココロちゃんねる 【睡眠用朗読】

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「眠りのねこカフェ

♪音声配信(html5)
音声 淺川正寛 [声のエンタメ番組『こえんた♪』<http://koenta.seesaa.net>より]

 むかしむかし、一休さん(いっきゅうさん)と言う、とんちで評判の小僧さんがいました。

 一休さんが寺の小僧たちと掃除をしていると、近くの家のおかみさんがやって来て言いました。
「小僧さんたち。ぼたもちつくったから、食ベておくれ」
「こりゃ、うまそうだ」
「いただきまーす」

にせ本尊01 一休さん 福娘童話集

 小僧さんたちは、さっそくぼたもちにかぶりつきました。
 すると、

 ガチッ!

と、固い音がしました。

「なんだ?」
 ぼたもちを見てみると、それは黒い石だったのです。
「おばさん! これは石じゃないか!」
 小僧たちが文句を言うと、おかみさんはドロンととんぼ返りをして、キツネの正体を現しました。

にせ本尊02

「けけけ、おいらのぼたもちは、うまかったかあ?」
「あっ! こいつはキツネだぞ! それ、つかまえろ!」
 小僧たちはキツネを追いかけましたが、キツネは素早く身を隠してしまいました。
「どこへ行ったのだろう?」
「お寺からは、出ていないはずだけど」
 その時、本堂から和尚(おしょう)さんの呼ぶ声が聞こえました。
「大変だあ! みんな来てくれ!」
 小僧たちが行ってみると、お堂には一体の仏さましかないはずなのに、そっくり同じ仏さまが二体並んで座っているのです。
「これは、さっきのキツネが化けているな」
 和尚さんと小僧たちが両方の仏さまを見比べましたが、キツネはとても上手に化けていて、どっちが本物で、どっちがキツネかさっぱり見分けがつきません。
「和尚さん、こうなれば、棒で頭を叩きましょうか?」
「いかん、本物を叩いたら大変じゃ」
 すると、今まで黙っていた一休さんが言いました。

にせ本尊03 一休さん 福娘童話集

「何を言っているのです。
 見分けるのは、簡単ではありませんか。
 何しろ本物の仏さまは、和尚さんがお経を読むと、いつも舌をペロリと出しますから」
 そして一休さんは、和尚さんに目で合図を送りました。

にせ本尊イラスト04 一休さん 福娘童話集

 それに気づいた和尚さんは、一休さんに合わせて言いました。

にせ本尊イラスト05 一休さん 福娘童話集

「おお、そうじゃった、そうじゃった。
 一休よ、よく気が付いたな。
 ・・・では、さっそくお経を読むから、どっちの仏さまが舌を出すか見ていてくれよ」
 そう言って和尚さんがお経を読み始めると、一つの仏さまが長い舌をペロリと出しました。
「それっ、舌をペロリと出したのがキツネだぞ!」
 一休さんの合図に、小僧たちはキツネを捕まえると柱にしばり付けました。
 さすがのキツネも、涙を流して謝りました。
「助けて下さい。もう二度と、イタズラはしませんから」
「本当に、二度としないな!」
「はい、約束します」
「よし、なら許してやろう」
 こうしてキツネは許されると、二度とお寺には近づきませんでした。

おしまい

イラストおまけ イラストをクリックすると、大イラスト(2560×1440)を表示
にせ本尊イラストおまけ 一休さん 福娘童話集

前のページへ戻る

     4月19日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
乗馬許可の日
きょうの誕生花
一輪草(いちりんそう)
きょうの誕生日・出来事
1976年 坂下千里子(タレント)
恋の誕生日占い
運動神経に優れた、しっかり者
なぞなぞ小学校
シカはシカでも、海にいるシカは?
あこがれの職業紹介
ゲームプログラマー
  4月19日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
にせ本尊
きょうの世界昔話
トウモロコシドロボウ
きょうの日本民話
宝物をくれたお化け
きょうの日本民話 2
カワウソの仕返し
きょうのイソップ童話
冬と春
きょうの江戸小話
なりたがる
きょうの百物語
峠の一本足

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ