福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 12月の日本昔話 >稚児岩(ちごいわ)

12月18日の日本の昔話

稚児岩(ちごいわ)

稚児岩(ちごいわ)
秋田県の民話秋田県情報

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「ちょこもち」  ちょこもち

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「癒しの森っ子

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読

♪音声配信(html5)
音声 藤矢 和葵

 むかしむかし、深沢山(ふかざわやま)と呼ばれるあたりを、どこかの国の殿さまの行列が通りました。
 ちょうど秋晴れの気持ちの良い日だったので、殿さまは馬の背中であたりの景色を楽しんでいました。

 殿さまがふと上を見上げると、そばの崖っぷちの上の方に大きな岩があります。
 それを見て、殿さまが言いました。
「だれか、あの岩を登れる者はおらんか?」
「・・・・・・」
「うん? だれか、おらんか?」
「・・・・・・」
 家来たちはだまったまま下を向いているばかりで、誰一人名乗り出る者はいません。
 それもそのはず、もしあんな高いところから滑り落ちでもしたら、命がなくなるからです。
 するとその時、どこからか一人の子どもが現れて、殿さまに言いました。
「お殿さま。わたしが登ってみせますよ」
 子どもはみんなの見ている前で着物のすそをまくったかと思うと、まるでサルのように険しい岩をするすると登っていったのです。
 それを見た殿さまは、大喜びで言いました。
「見事、見事じゃ」
 殿さまはさっそく、子どもにたくさんのほうびをとらせました。

 この子どもは深沢山のお堂に住む稚児(ちご)だったので、それからはこの大岩を『稚児岩』と呼ぶようになったそうです。

おしまい

前のページへ戻る


     12月18日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
国連加盟記念日
きょうの誕生花
樅(もみ)
きょうの誕生日・出来事
1976年 小雪 (女優)
恋の誕生日占い
負けず嫌いでチャレンジ精神が高い
なぞなぞ小学校
土が好きな魚は?
あこがれの職業紹介
点字技能士
恋の魔法とおまじない 353
家族の絆を強めるおまじない
  12月18日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
稚児岩(ちごいわ)
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 木の幹にきばを打ち込んだイノシシ
きょうの日本民話
子産み石
きょうのイソップ童話
馬と馬丁
きょうの江戸小話
大蛇
きょうの百物語
人の精気を吸うガマ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ