|
 |
366日への旅> 今日の誕生花 >12月の誕生花 >樅(もみ)
12月18日 樅(もみ)

高尚、昇進
 
マツ科の常緑針葉樹で、本州・四国・九州に自生する日本の特産種です。
高さは30メートルほどで樹皮は暗灰色、葉は線形で密生しています。
木材は丈夫で加工がしやすく、建築材、船材、製紙原料などに使用されます。
また、クリスマス‐ツリーとしても使用されます。
ロシアでは木の王者と言われ、この木を伐ることをとても恐れているといいます。
もみの木が登場する主な昔話(福娘童話集より)
・もみの木とイバラ(イソップ童話)
・もみの木(アンデルセン童話)

実生で増やします。
植え付けは真夏を除けばいつでも可能です。
冷涼な気候を好み、寒地や高冷地ではよく育ちます。

サイネリア(白)
望みある悩み
誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止

4kサイズ(2880×2160) 全身4kサイズ(2160×2880) 塗り絵(2880×2160) 塗り絵全身(2160×2880)
|
 |
|