366日への旅> 今日の誕生花 の366日への旅 誕生花編" 366日への旅
     12月19日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
日本初飛行の日
きょうの誕生花
黒鉄黐(くろがねもち)
きょうの誕生日・出来事
1973年 反町隆史 (俳優)
恋の誕生日占い
マイペースで、いつも楽しい事を考えています
なぞなぞ小学校
口の中に木が生えるとどうなる?
あこがれの職業紹介
重度訪問介護従業者
  12月19日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
どろくをかついで
きょうの世界昔話
悪魔の花嫁にされた娘
きょうの日本民話
冗談のお願い
きょうの日本民話 2
鬼婆と鉄砲撃ち
きょうのイソップ童話
お腹の空いたイヌたち
きょうの江戸小話
お説教
きょうの百物語
クモ女
 


366日への旅> 今日の誕生花 >12月の誕生花 >黒鉄黐(くろがねもち)

12月19日 黒鉄黐(くろがねもち)

花言葉
魅力、用心

くろがねもち

 モチノキ科の常緑高木で、葉や若い枝の濃い紫色が黒っぽく見えることからこの名前が付けられました。
 くろがねもちの言葉が金持ちに似ていることから、縁起木として、庭木に人気があります。
 日本から東南アジアにかけて自生し、樹形の美しさと赤い実が魅力です。

栽培方法
 実生で増やしますが、一般的には苗木での取扱いになります。
 植え付けは4〜5月。
 日当たりのよい保水性のある肥沃な所を好みます。
 開花期は初夏。
 新しく伸びた枝に花をつけます。
 淡紫色であまり目立ちませんが、晩秋〜冬にかけて紅熟する小果実が美しく、庭木として多く利用されます。

他の誕生花と花言葉

オモト
崇高な精神・葬儀・長寿

ゴボウ
いじめないで

スノーフレーク
汚れなき心・清純・美

誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
誕生花の女の子
4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)

前のページへ戻る

今日の誕生花
ミニカレンダー

<<  12月  >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ