福娘童話集 > きょうの世界昔話 福娘童話集 きょうの世界の名作・昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 12月の世界昔話 >ほら吹き男爵 木の幹にきばを打ち込んだイノシシ

12月18日の世界の昔話

ほら吹き男爵 木の幹にきばを打ち込んだイノシシ

ほら吹き男爵 木の幹にきばを打ち込んだイノシシ
ビュルガーの童話 → ビュルガーの童話について

 わがはいは、ミュンヒハウゼン男爵(だんしゃく)。
 みんなからは、『ほらふき男爵』とよばれておる。
 今日も、わがはいの冒険話を聞かせてやろう。

 ある時、わがはいは森の中で、子牛ほどもある大イノシシに襲われた。
 突然の事で、鉄砲を構えるひまもない。
 わがはいは大きな木のかげに逃げ込むのがやっとだったが、大イノシシは情けようしゃもなくキバをうならせて突進してきた。
「もう、だめだ!」
 わがはいは観念して、目を閉じた。
 すると、そのとたん、
 ズシーン!
と、大きな物音とともに、わがはいが隠れていた木が大きくゆれた。
 おどろいて顔をあげると、なんとイノシシのやつはキバを木の幹に打ち込んで、それが抜けずにじたばたともがいているではないか。
「しめた!」
 わがはいは踊りあがって喜ぶと、木の反対側に突き出たキバを石でたたいてひん曲げてやった。
 これで大イノシシは、もう逃げる事が出来ない。
 わがはいは久しぶりの大物を運ぶ為に、我が家へと手押し車を取りに帰ったのだ。

 『イノシシに襲われた時は、大きな木のかげに隠れよう』
 これが、今日の教訓だ。
 なにしろイノシシという生き物は、前に向かっての突進は得意だが、横に回り込んだりするのが苦手だからな。

 では、また次の機会に、別の話をしてやろうな。

おしまい

前のページへ戻る


     12月18日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
国連加盟記念日
きょうの誕生花
樅(もみ)
きょうの誕生日・出来事
1976年 小雪 (女優)
恋の誕生日占い
負けず嫌いでチャレンジ精神が高い
なぞなぞ小学校
土が好きな魚は?
あこがれの職業紹介
点字技能士
  12月18日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
稚児岩(ちごいわ)
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 木の幹にきばを打ち込んだイノシシ
きょうの日本民話
子産み石
きょうの日本民話 2
まま子と魚
きょうのイソップ童話
馬と馬丁
きょうの江戸小話
大蛇
きょうの百物語
人の精気を吸うガマ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ