福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 12月の日本昔話 >モグラの嫁入り

12月26日の日本の昔話

モグラの嫁入り

モグラの嫁入り
滋賀県の民話滋賀県情報

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「ちょこもち」  ちょこもち

♪音声配信(html5)
音声 ☆横島小次郎☆

 むかしむかし、モグラの夫婦に、可愛い女の子が生まれました。
 モグラのお父さんは、その可愛い子どもを見て言いました。
「こんないい子を、モグラなんかのお嫁にやるのはもったいない。
 出来る事なら、この世で一番えらいお婿さんを探してやろう」
 それを聞いたモグラのお母さんも、お父さんに賛成しました。
「そうですね。
 この子がお嫁に行くのは、一番えらいお婿さんじゃないと。
 ・・・でも、誰が一番えらいのかしら?」
「そうだな。この世で一番えらいのは、やはりおてんとうさまだろう」
「そうですね。では、おてんとうさまのところへ、お嫁にやりましょう」
 そこでモグラの夫婦は、おてんとうさまの所へ頼みに行きました。

「おてんとうさま、おてんとうさま。
 わたしたちに、とても器量よしで利口な娘が生まれました。
 どうか娘を、一番えらいおてんとうさまのお嫁にもらってください」
 すると、おてんとうさまが言いました。
「それはうれしいが、だが、わたしは一番えらくはないよ。
 さすがのわたしでも、雲が来れば隠されてしまうんだ。
 だからわたしよりもえらい、雲にもらってもらえばいいぞ」
 そこで夫婦は、雲の所へ行ってお願いしました。

「雲さま、雲さま。
 わたしたちの所に、とても器量よしで利口な娘が生まれた。
 どうか娘を、一番えらい雲さまのお嫁にもらってください」
 すると、雲が言いました。
「それはうれしいが、だが、わたしは一番えらくはないよ。
 さすがのわたしでも、風が吹けば吹き飛ばされてしまうんだ。
 だからわたしよりもえらい、風にもらってもらえばいいぞ」
 そこで夫婦は、風の所へ行ってお願いしました。

「風さま、風さま。
 わたしたちの所に、とても器量よしで利口な娘が生まれた。
 どうか娘を、一番えらい風さまのお嫁にもらってください」
 すると、風が言いました。
「それはうれしいが、だが、わたしは一番えらくはないよ。
 さすがのわたしでも、土手を吹き飛ばす事は出来ないんだ。
 だからわたしよりもえらい、土手にもらってもらえばいいぞ」
 そこで夫婦は、土手の所へ行ってお願いしました。

「土手さま、土手さま。
 わたしたちの所に、とても器量よしで利口な娘が生まれた。
 どうか娘を、一番えらい土手さまのお嫁にもらってください」
 すると、土手が言いました。
「それはうれしいが、だが、わたしは一番えらくはないよ。
 さすがのわたしでも、お前たちモグラにくずされてしまうんだ。
 だからわたしよりもえらい、モグラのお嫁になった方がいいのではないのか?」
「そうか、一番えらいのは、おてんとうさまでも、雲さまでも、風さまでも、土手さまでもなく、我々モグラだったのか。
 それでは娘は、この世で一番えらい、モグラのお嫁にするとしよう」

 こうしてモグラの夫婦は、やがて大きくなった娘をモグラのお嫁さんにしたのでした。

おしまい

前のページへ戻る


     12月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
プロ野球誕生の日
きょうの誕生花
千両(せんりょう)
きょうの誕生日・出来事
1996年 山谷 花純 (女優)
恋の誕生日占い
頭の回転がはやく、金銭感覚のしっかりした女の子
なぞなぞ小学校
二位がたくさんいる県は?
あこがれの職業紹介
自然保護官・パークレンジャー
恋の魔法とおまじない 361
旅行運アップ
 12月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
モグラの嫁入り
きょうの世界昔話
ヒツジ飼い娘の人形と、煙突掃除屋の人形
きょうの日本民話
冬の竹の子
きょうのイソップ童話
オンドリと宝石
きょうの江戸小話
火事の炭
きょうの百物語
化け物を退治した絵のネコ
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識