福娘童話集 > きょうの百物語 福娘童話集 きょうの百物語 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの百物語 > 1月の百物語 > やろか水

1月24日の百物語

やろか水

やろか水

日本語 ・日本語&中国語

 むかしむかし、とても激しい雨が降る夜の事。
 村人が土手の様子を見に行くと、雨や川の音にまじって不気味な声が向こう岸から聞こえてきました。
「・・・やろうか? ・・・やろうか?」
 村人は水の音かとも思いましたが、よく聞いてみると、それは人間の声ではっきりと『やろうか?』と言っているのです。
 もちろん、周りには誰もいません。
「・・・やろうか? ・・・やろうか?」
 村人は怖くなって、走って村に逃げ帰りました。

 そしてその村人が、さっきの話を村の長老にすると、
「それはおそらく、妖怪の仕業だろう。
 うかつに返事をすると、とんでもない事になるから、決して返事をしてはならねえぞ」
と、言うのでした。
 このうわさはすぐに広まって、村人たちは誰も川に近づこうとはしませんでした。

 そんなある日、村の若者が酒に酔った勢いで、
「へん! 妖怪が、何だってんだ! だいたい、『やろうか?』と言っているのなら、何かは知らねえが、ありがたくもらえばいいんだ!」
と、土手へと行ったのです。
 そして、
「・・・やろうか? ・・・やろうか?」
と、不気味な声のする方に向かって、
「やい、『やろうか?』って言うのなら、おれさまがもらってやるから、早くよこせ!」
と、叫んだのです。
 すると川上から、
 どどっー!
と、地響きがして、まもなく湖の水をひっくりかえした様な鉄砲水が流れて来たのです。
「うわぁーーー!」
 返事をした若者はもちろん、他にも多くの村人がその鉄砲水に飲み込まれて、おぼれ死んだと言う事です。

おしまい

前のページへ戻る


     1月24日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ゴールドラッシュの日
きょうの誕生花
万年青(おもと)
きょうの誕生日・出来事
1990年 阿部真央(シンガーソングライター)
恋の誕生日占い
好奇心旺盛で、可愛くおしゃれ
なぞなぞ小学校
耳に入れて使う本は?
あこがれの職業紹介
パタンナー
  1月24日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
貧乏神と福の神
きょうの世界昔話
なくした指輪
きょうの日本民話
石合戦 徳川家康
きょうの日本民話 2
西坂地蔵堂(にしざかじぞうどう)
きょうのイソップ童話
ヘルメスと大地の神
きょうの江戸小話
縁起かつぎ
きょうの百物語
やろか水

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ