今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 1月の江戸小話 > 金のとりい

1月18日の小話

金のとりい

金のとりい

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 金蔵(かねぞう)さんのところのおかみさんが、大変な難産(なんざん→出産が大変な事)でした。
 そこで近所の人たちが、医者よ産婆(さんば→出産を助け、産婦や生児の世話をする女性。助産婦の旧称。)よと、大騒ぎをしていると、たまりかねた金蔵さんがいきなり井戸ばたへ飛び出すと、頭から水をかぶり始めました。
「神さま。どうか安産(あんざん→無事に子どもが産まれる事)する様にお願いします。お礼に、きっときっと、金の大とりいを差し上げますので」
 それを聞いたおかみさんは、慌てて金蔵さんに言いました。
「お前さん、そんな馬鹿な事を言うもんじゃないよ。わたしが安産したからって、どうやって金のとりいなんかこしらえるのさ」
 すると、金蔵さんが言いました。
「やかましい、わしが神さまを騙しているうちに、早く産んでしまえ」

 とにかく、赤ちゃんは無事に産まれたそうです。

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     1月18日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
都バス記念日
きょうの誕生花
パフィオペディルム(Paphiopedilum)
きょうの誕生日・出来事
1947年 ビートたけし(タレント)
恋の誕生日占い
自分の考えをしっかりと持った
なぞなぞ小学校
空を飛べないチョウは?
あこがれの職業紹介
お茶インストラクター
  1月18日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
大力の坊さん
きょうの世界昔話
ホジャおじさんのこの世の終わり
きょうの日本民話
桜島大根汁
きょうの日本民話 2
宝箱をとりもりどしたネコ
きょうのイソップ童話
泉のほとりのシカとライオン
きょうの江戸小話
金の鳥居(とりい)
きょうの百物語
ニンジンの始まり

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ