今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 5月の江戸小話 > うどん

5月10日の小話

うどん

うどん

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : エクゼムプラーロ

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 これは、うどんがまだ、大変珍しかった頃のお話です。

 うどんをごちそうすると、和尚さんや村人たちが、庄屋(しょうや→村長)さんのところヘ呼ばれましした。
 ですが、みんなはうどんを食ベるのが初めてで、どうして食ベたらいいのかわかりません。
 そこで村人たちは、和尚さんのまねをすることにいたしました。
 みんなが注目する中、和尚さんはうどんに汁をかけて、つるつるっとすすりました。
(おおっ、ああやって食べるのか)
 それを見て村人たちも、うどんに汁をかけて、つるつるっとすすりました。
 ところがそのうち、和尚さんが、
「は、はっ、はーくしょん!」
と、大きなくしゃみをしたのです。
 すると、どうでしょう。
 うどんが鼻の穴から飛び出して、鼻水の様にぶらーんとたれ下がりました。
 それを見た村人たちも、急いで、
「は、はっ、はーくしょん!」
と、やったのですが、うどんはなかなか鼻の穴から出てきません。
 あっちでも、
「は、はっ、はーくしょん!」
 こっちでも、
「は、はっ、はーくしょん!」
 何度やっても、うまく出てこないので、
「えーい、めんどうだ」
と、村人たちはうどんを手づかみにして、鼻の穴に無理矢理ねじ込んだということです。

おしまい

前のページへ戻る


     5月10日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
日本気象協会設立記念日
きょうの誕生花
石楠花(しゃくなげ)
きょうの誕生日・出来事
1993年 志田 未来 (女優)
恋の誕生日占い
小悪魔的な魅力と上品さを兼ね備える
なぞなぞ小学校
きれいな声でなくイスは?
あこがれの職業紹介
女子プロレスラー
  5月10日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
あまのじゃく比べ
きょうの世界昔話
カムイルの冒険
きょうの日本民話
カッパのトゲ抜き薬
きょうの日本民話 2
エビとタコとフグのおどり
きょうのイソップ童話
ライオンとロバとキツネ
きょうの江戸小話
うどん
きょうの百物語
おぶさりてえ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ