今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 8月の江戸小話 > へなへなへな

8月22日の小話

へなへなへな

へなへなへな

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
大根の折り紙だいこん

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 悠が童話を読んでみます

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 むかし、西の国に、『こうのいけ』という、それは大した長者(ちょうじゃ)さまがおりました。
 大きなお屋敷には、大勢の人が働いています。

 ある時、野菜畑になんとも大きなダイコンが出来ました。
 そのダイコンの、大きくて太いこと。
 まるで、大木の様です。
「お化けダイコンじゃ」
と、ひょうばんになって、見物の人たちが集まってきました。
 するとダイコンは得意そうに、さらに大きくなりました。
 ところが『こうのいけ』の旦那(だんな)さんが、
「大きい、大きいと言ったって、家の者に食わせる朝のみそしるに入れれば、一回分にもならん」
と、言うと、ダイコンはがっかりしたのか、
 へなへなへな。
 たちまち、消えてなくなりました。

おしまい

前のページへ戻る


     8月22日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
チンチン電車の日
きょうの誕生花
アガパンサス(Agapanthus)
きょうの誕生日・出来事
1977年 菅野美穂(女優)
恋の誕生日占い
強い行動力と強運の持ち主
なぞなぞ小学校
重い物に力を加えると、どうなる? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
言語聴覚士
  8月22日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
山にいたクジラ
きょうの世界昔話
カメの遠足
きょうの日本民話
三百歳の仙人
きょうの日本民話 2
熊女房
きょうのイソップ童話
イヌと貝
きょうの江戸小話
へなへなへな
きょうの百物語
捨てられた女房

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ