今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 9月の江戸小話 > えんまの病気

9月1日の小話

えんまの病気

えんまの病気

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 地獄(じごく)のえんまさまが、突然病気になりました。
 地獄のお医者さまにみせましたが、えんまさまの病気はいっこうによくなりません。
 えんまさまは、(おに)たちをまくらの近くに呼び寄せて言いました。
「地獄の医者では無理だから、しゃば(→人間の世界)の名医をつれてまいれ」
「ははっ。かしこまりました」
 しかし、どういう医者が名医なのかわかりません。
 そこで鬼たちは、えんまさまに尋ねました。
「あの、名医の見分け方を教えてください」
 するとえんまさまは、少し考えて。
「うむ、名医の見分け方か。・・・おおっ、そうそう。下手な医者は多くの人間を死なせるから、門口(まぐち→家の出入り口)に幽霊(ゆうれい)が多くいるはず。その反対に幽霊のいない医者が、上手な名医というものじゃ」
「なるほど。さすがはえんまさま」
 そこで鬼たちは人間の姿に化けると、しゃばへと出かけて行きました。

 人間の姿に化けた鬼が医者をたずねると、どの医者の門口にも、幽霊がうろうろしています。
「これはいかん」
 表通りの医者は全てだめなので、鬼たちは裏通りに行きました。
 するとありがたい事に、幽霊が一人もいない医者の家があります。
「おう、これこそ一番の名医だろう」
 鬼は中に入り、ちょうど来ていた客に声をかけました。
「この家のお医者は、さぞかし名医であろうな」
 すると客は、首をかしげて答えます。
「さあて、どうですかな。何しろ今日、開業(かいぎょう→オープン)したばかりですから」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る

     9月 1日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
防災の日
きょうの誕生花
浜梨(はまなし)
きょうの誕生日・出来事
2000年 醍醐虎汰朗(声優)
恋の誕生日占い
笑顔が素敵な、明るく優しい女の子
なぞなぞ小学校
虫が見ている貝は? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
スポーツトレーナー
  9月 1日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
舌切りスズメ
きょうの世界昔話
冒険したリス
きょうの日本民話
善光寺の本柱
きょうの日本民話 2
鼻取り地蔵
きょうのイソップ童話
ツバメと鳥たち
きょうの江戸小話
えんまの病気
きょうの百物語
花散る下の墓

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ