今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 9月の江戸小話 > ろうそく

9月13日の小話

ろうそく

ろうそく

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 ろうそくを見たこともない田舎の家に、江戸の親類(しんるい)からろうそくが一箱届きました。
「これは、何だろう?」
 家の者が集まって考えましたが、さっぱりわかりません。
 村人たちにも見てもらいましたが、
「さあ、何だろうな?」
と、言うばかりです。
 するとその中の一人が言いました。
「これはひょっとして、食い物ではないのか?」
「なるほど、確かにモチのような色だ」
 そこで試しに一口食べてみると、とてもやわらかです。
「なんだ、食べ物か」
 みんなは安心して、パクパクと食べ始めました。
 するとそこへ庄屋さんが通りかかり、ろうそくを食べているのを見てびっくり。
「バカな事を! これはこの前に大阪へ行った時に見たが、頭のてっぺんから火を出して燃える物だぞ! そんな物を食っては、腹の中が火事になるぞ。食った者は全員、池に入れ、入れ」
 庄屋さんはそう言ってろうそくを食べた者たちを池に入れると、家から持ってきたひょうし木を打ち鳴らしながら、池のまわりをぐるぐるまわりました。
火の用心、火の用心」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る

     9月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
世界の法の日
きょうの誕生花
玉簾(たますだれ)
きょうの誕生日・出来事
1958年 玉置浩二(俳優)
恋の誕生日占い
礼儀正しく上品な女の子
なぞなぞ小学校
米が90粒あるとどうなる? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
植物園スタッフ
恋の魔法とおまじない 257
悪いことが起こる前触れ
  9月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
一袋の米
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 風犬のウサギ狩り
きょうの日本民話
歌う、お腹
きょうのイソップ童話
ロバとセミ
きょうの江戸小話
ろうそく
きょうの百物語
雄ジカの目
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識