今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 11月の江戸小話 > カモの夢

11月1日の小話

カモの夢

カモの夢

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
カモの折り紙かも

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

♪音声配信(html5)
朗読者:癒しの森🌳朗読ひろりん

 カモの肉は、せり(→セリ科の多年草。水田で野菜として栽培)と一緒に煮ると、大変おいしいと言われています。

 ある晩の事、水田(すいでん)にたくさんのカモがおりてきて、羽の間ヘ首を突っ込んで寝ていました。
 しかしカモには起き番というのがあって、一羽だけが寝ずに見張りをしているのです。
 クワーーーッ クワッ
 一羽のカモが寝ながらうなされているので、心配した起き番がそのカモを起こしました。、
「これ、どうした? ずいぶんとうなされていたが」
「ああ、実は、おそろしい夢をみた」
「そうか。どんな夢だ」
「それがなベの中で、ぐつぐつ煮られる夢なんだ」
「そいつは確かに、おそろしい夢だ。しかしそれは、そんなところで寝ているお前が悪いんだぞ」
「へっ? そんなところって?」
 うなされていたカモが自分の足元を見てみると、そこにはせりがたくさん生えていたのです。

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る

     11月 1日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
紅茶の日
きょうの誕生花
蕎麦(そば)
きょうの誕生日・出来事
1990年 ゆりやんレトリィバァ(タレント)
恋の誕生日占い
引っ込み思案だけどミステリアスな魅力の持ち主
なぞなぞ小学校
やたらとお金を使いたがる貝は?
あこがれの職業紹介
書道家
  11月 1日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
サルカニ合戦
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 地底の冒険
きょうの日本民話
親子地蔵
きょうの日本民話 2
タコの足とクモの足
きょうのイソップ童話
病気のカラス
きょうの江戸小話
カモの夢
きょうの百物語
猫又屋敷(ねこまたやしき)

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ