|
 |
福娘童話集 > 日本民間故事 > 十一月
11月30日の日本民話
(11月30日的日本民間故事)
 
キツネとタヌキの化け比べ
狐狸斗法
・日本語 ・日本語&中国語
むかしむかし、ある村のお宮さんに、化けるのが上手なキツネが住んでいました。
到好久以前、一個村子裡面有個神社跟條廟宇。
それからこの村のお寺にも、化けるのが上手なタヌキが住んでいました。
這神社邊上就都著讓狐狸佔了去、狸子則是守到自己和尚廟邊上的領。
ある日の事、キツネとタヌキがバッタリと顔を合わせました。
所以這狐跟狸就天天打死人架。
「これはキツネどん。お前さんは化けるのが、とてもうまいそうじゃないか」
今天這就又開始了、狐狸、我們來鬥下子法啊?我聽講你變化之術有通天之能。
「いやいや、タヌキどん。お前さんこそ、うまく化けるそうじゃないか」
你莫亂講咯、我哪比的上你哦。
「いや、キツネどんの方が上手ですよ」
爹講你厲害那就是你厲害的、你還敢質疑我?
「そんな事はありません。タヌキどんの方が上手ですよ」
不不不、怎麼講還是你厲害、不對啊、你剛剛講甚麼?
二匹はお互いをほめ合っていましたが、でもそのうちに話しが変わってきて、
本來是你舔我一口、我舔你一口這樣子、不過舔到舔到就不對了。
「おらの方が、化けるのが上手じゃ!」
不行、今天這條最厲害一定要是你來當!
「いいや、わしの方が上手じゃ!」
我看你他媽才是最屌的哪一條!
と、けんかをはじめたのです。
這就推來推去最後推出事了。
「よし、それならどっちの化け方がうまいか、化け比べをしようじゃないか!」
那我們互相比下子來驗證啊?
「のぞむところだ! では明日の朝、お宮さんに来てくれ」
好、那就明天早上、你來神社這邊!
「いいとも。もしキツネどんが勝てば、おらは村を出て行こう。その代わりおらが勝ったら、キツネどんが村を出て行くんだ。いいな!」
那就講好了啊、要是到時候爹贏了、你地盤也就由我領收了、我要是輸了、直接滾出這條村、敢接吧?
「よし、わかった」
那來嘛。
さて次の日の朝、タヌキがお宮さんへ行ってみると、キツネの姿がありません。
這就第二天狸子上狐狸的地盤去弄別個人了、但是別個人啦?
(おかしいな。まさか、逃げたんじゃあるまいな)
曉得爹厲害、直接跑了啊?
まわりをキョロキョロ見回すと、社(やしろ)の前にタヌキの大好きなあずきご飯がそなえてありました。
狸子又轉了個幾圈、狐狸㫘看到、倒是幫別個上的貢品過先看到了。
(しめしめ、キツネが現れる前に腹ごしらえだ)
好球、先幫肚子吃飽起來等下才有力氣作事。
タヌキはあずきご飯に、手をのばしました。
狸子這才剛一捧碗。
そのとたん、あずきご飯がパッとキツネに変わったのです。
狐狸過就一下變出來了。
「わあっ! びっくりした! なんだ、キツネどんか」
幫自己駭了個卵脬翻天。
するとキツネが、いばって言いました。
「どんなもんだい。今日の勝負は、わしの勝ちだな」
這就輪到狐狸耍屌了、怎麼樣、輸了吧?
「しかたがない。今日の勝負は、おらの負けだ。そのかわり明日の朝は、お寺へ来てくれ」
好、今天算我輸了、你明天來我廟裡面、這次到我地盤跟我比。
次の朝、キツネはお寺へ出かけて行きました。
でも、タヌキの姿がありません。
這次是狐狸去狸子屋了、但是這次過是狸子不見了。
(もしかして、わしに勝てないと思って逃げたかな?)
是不是已經跑路了咯?
まわりをキョロキョロ見回すと、お堂の前にキツネが大好きなあぶらあげがそなえてありました。
轉了個幾圈實在是㫘看到人、肚子都走餓了、剛好幫貢品的油豆腐看到了。
(なんて、うまそうなあぶらあげだ。タヌキが出てくる前に、腹ごしらえだ)
舒服啊、是油豆腐、讓我先幫它吃了、到時候等狸子來吃空氣。
キツネがあぶらあげに手をのばすと、あぶらあげがパッと消えてタヌキに変わりました。
這就狐狸一探頭、狸子一下從豆腐裡面變出來了。
「あはははは。キツネどん、まんまとだまされたな」
幫狐狸這次是駭了個卵脬翻天。
今度は、タヌキがいばって言いました。
「うーん、くやしいが、今度はわしの負けだ」
これで勝負は、一対一の引き分けです。
狐狸當下就認慫、講這次是自己輸了、一旁的狸子還到原地耍屌、這就比分一比一。
それからも二匹はこの村で化け方のうでをみがき、どちらも村人たちから化け名人と言われたそうです。
反正之後也是這案子天天來、也㫘看哪個輸了真的滾了去、都是講再比一次、幫全村人是鬧了個卵脬翻天、村裡人就講這兩傢伙是都屌。
おしまい
结束
(回到上一页)
|
 |
|