福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 8月の世界昔話 >どうか、ないしょに 
      8月30日の世界の昔話 
          
          
         
        どうか、ないしょに 
        中国の昔話 → 中国の情報 
         
        ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先 
        
         
        投稿者 「天乃悠の朗読アート」   天乃悠の朗読アート 
         
        ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先 
        
         
        投稿者 「眠りのねこカフェ」 
      
      
       むかしむかし、とても貧乏で、とても見栄っ張りな男がいました。 
 この男はお金がないのに、いつも見栄を張ってお金持ちのふりをしているのです。 
「おれは代々の大金持ちで、親から受け継いだ山が三十もあるんだ。 
 おれはいつも金のタライで顔を洗って、銀の食器で食事をしているんだ」 
 
 さて、この話しを聞きつけた泥棒が、夜中になって男の家に忍び込みまし。 
「さすがに山は盗めないが、金のタライに銀の食器か。これは、楽しみだ」 
 しかし泥棒は男の家がとても小さくて、盗む物が何一つないのでびっくりです。 
「何だ、この家は?! 
 入る家を、間違えたかな? 
 ・・・いや、確かにこの家だ。 
 大金持ちだと思って入ったのに、金のタライや銀の食器どころか、茶わん一つないではないか。 
 こいつは、とんでもない所へ入ってしまったわい」 
 泥棒がそう言って出て行こうとすると、それに気づいた男が泥棒を呼び止めました。 
「これはこれは、泥棒さま。 
 せっかく入っていただいたのに、何のおあいそうも出来ませんで。 
 少ないですが、せめてこれを」 
 男はそう言って、泥棒に全財産が入った小銭入れを差し出しました。 
 そして泥棒に、手を合わせてお願いします。 
「泥棒さま。どうか今夜の事は、内緒にしてくださいね」 
 
 この男、本当に見栄っ張りですね。 
      おしまい 
         
         
         
        
 
     |