福娘童話集 >母の日・父の日特集 > 本当の母親 
         
      母の日・父の日とは? 
      
       
      5月の第2日曜日 母の日 
          
       1900年頃にアメリカのアンナ・ジャービスが亡き母親に感謝するために、カーネーションを捧げたことが起源です。 
         
         1914(大正3)年にはアメリカ議会で正式に5月の第2日曜が「母の日」として祝日となりました。 
         
         日本では戦後になって全国に広まったといいます。 
      
         
      
      6月の第3日曜日 父の日 
          
       1910年頃にアメリカでジョン・ブルース・ドット婦人が提唱し、1916(大正5)年に「父の日」として認知されるようになりました。 
         
         1972(昭和47)年にはアメリカの国民の祝日になっています。 
         
         日本では日本ファザーズ・デイ委員会が、さまざまなキャンペーンを行っています。 
         
      → 日本ファーザーズ・デイ 委員会 
       
          
         
        
            |