今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 6月のイソップ童話 > ワシの真似をしたカラス

6月10日のイソップ童話

ワシのまねをしたカラス

ワシの真似をしたカラス

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
カラスの折り紙からす   ヒツジの折り紙ひつじ

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

♪音声配信(html5)
朗読 : くらっちゃん  stand.fm 「癒しの森 朗読セラピー」

 むかしむかし、一羽のワシが狩りをしていました。
 ワシは高い岩の上から、さーっと舞い降りたかと思うと、子ヒツジを鋭い爪でがっちりと掴み、あっという間に連れ去ってしまいました。
「かっこいいなぁ」
 そのワシの様子を、一羽のカラスがうっとり見ていました。
「ぼくもあんな風に狩りをするんだ。せこせこと木の実を突くなんて、もう止めた」
 カラスはさっそく、ワシの真似をしました。
 翼を広げ、ビュッと大きな羽の音を立てて獲物を狙いました。
「どうせなら、ワシが捕まえたのより大きなヒツジを捕まえてやろう。あんな風にガシッと深く爪を立ててれば、ヒツジなんか軽いもんさ」
 カラスはヒツジの群の中で、一番よく太っているヒツジの背中に飛びつきました。
 しかしヒツジは重すぎて、カラスにはとても持ち上げられません。
「仕方がない、子ヒツジで我慢するか」
 カラスは、飛び上がろうとしました。
 でも、いくら力一杯羽ばたいても、爪がヒツジの巻き毛にからまって、動く事が出来ません。
 バタバタともがいているうちに、とうとうカラスはヒツジ飼いの男に捕まってしまい羽を切られてしまいました。
 さっそくヒツジ飼いの子どもたちが、この様子を見に集まって来ました。
 一人の子どもが、尋ねました。
「お父さん、この鳥は何ていう鳥なの?」
 するとヒツジ飼いは、笑いながら答えました。
「お父さんは、こいつはどう見てもカラスだと思うんだ。でもこいつは、自分の事をワシだと思っているみたいだね」

 実力もないのに人の真似をしようとしても、決して簡単にはうまくいきません。
 そればかりか、このカラスの様に、みんなに笑われてしまうと言うお話しでした。

おしまい

前のページへ戻る

     6月10日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
路面電車の日
きょうの誕生花
アカンサス(Acanthus)
きょうの誕生日・出来事
1977年 松たか子(女優)
恋の誕生日占い
甘え上手で、人を引きつける魅力の持ち主
なぞなぞ小学校
お客さんの前なのに、いつも後ろを向いている人は?
あこがれの職業紹介
タレント
  6月10日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
テングの隠れみの
きょうの世界昔話
ヘビの魔法
きょうの日本民話
犬石(いぬいし)
きょうの日本民話 2
黒瀧寺(くろたきじ)の大蛇 弘法話
きょうのイソップ童話
ワシの真似をしたカラス
きょうの江戸小話
るすばんめがね
きょうの百物語
ろくろっ首

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ