| 
       | 
      | 
     
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 2月の江戸小話 > 浪人のこたつ 
      2月11日の小話 
        
      浪人のこたつ 
         
        ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先 
          
           
          投稿者 「フー」  ハーリ・クィン朗読館 
      
       
      
       
      
      
        朝から雪の降り積もる、寒い寒い日の事です。 
   貧乏浪人(ろうにん→お城で働いていないお侍さん)のところへ、友だちの浪人が遊びに行ってみると、なんと暖かそうなこたつに入っているではありませんか。 
   この当時のこたつはとても高価な物なので、貧乏浪人に手に入る物ではありません。 
  「おい、こたつとは豪勢だな。親戚の遺産でも手に入ったのか?」 
   友だちの言葉に、貧乏浪人は笑いながら手を振りました。 
  「いやいや。実はな、これは犬にふとんをかぶせただけの、犬ごたつなんだ。だがこれが、なかなかに暖かでな。どうだ、お前も入らないか」 
  「ほほう。そいつは名案だ。では遠慮無く、入らせてもらおう」 
   そう言って、友だちが足を入れた途端、 
  「おおっ!」 
  と、叫びながら、目を丸くしました。 
  「どうした? そんなに暖かいか?」 
  「いや、ちきしょうめ。こたつに足を食いつかれたわ」 
      おしまい 
        
         
         
        
 
     | 
      | 
    
       |