今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > きいておいた

4月5日の小話

聞いておいた(I Heard One Even Earlier)

きいておいた

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「フー」  ハーリ・クィン朗読館

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
梅の折り紙うめ 鳥の折り紙うぐいす(とり)

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 悠が童話を読んでみます

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 庭の梅の木に、今年、初めて、うぐいすが飛んで来て、よい声で鳴いたのを聞いた男が、じまん顔で、となりの家にやって来て言いました。
「今、庭で、今年一番のうぐいすの声を聞きやした」
 すると、となりの男は、
「お前のところは、遅いなあ。おれんところなんざあ、昨日も、おとといも鳴いてらあ」
 それを聞いていた、向こうどなりの男は、
「それは遅い。四月に入って聞いたんでは、遅い。おれなんざあ、先月の末に聞いたぜ」
 そこへ、負けずぎらいの横町のいんきょが通りかかり、
「何? 先月だと? 遅い、遅い」
「ほう、さすがは、ごいんきょ。で、ごいんきょは、いつですかい?」
 するとごいんきょは、じまんげに。
「聞いておどろけ。わしなんか、去年の春に、聞いておいたわ」

おしまい

前のページへ戻る

     4月 5日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ヘアカットの日
きょうの誕生花
大紫羅欄花(おおあらせいとう)
きょうの誕生日・出来事
1990年 三浦 春馬 (俳優)
恋の誕生日占い
頭が良く、決して嘘をつかない優等生
なぞなぞ小学校
指の先にある目は?
あこがれの職業紹介
コンビニエンスストア店員
  4月 5日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
つぼを買う
きょうの世界昔話
ひな鳥とネコ
きょうの日本民話
テングのおどかし
きょうの日本民話 2
ナメクジ土俵
きょうのイソップ童話
漁師と小さな魚
きょうの江戸小話
きいておいた
きょうの百物語
春先の雪女

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ