今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 8月の江戸小話 > けち

8月8日の小話

けち

けち

ひらがな ←→ 日本語・英語 ←→ English

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 悠が童話を読んでみます

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 むかしむかし、ある村に大そうけちな亭主(ていしゅ)がいました。
 けちもけちで、そのけちぶりは、あたりの村々で誰一人知らない者はいないほどでした。

 ある日の事、亭主は廊下でくぎに足をひっかけました。
 見てみると、古いくぎの頭が出ています。
 亭主は女房を呼ぶと、
「おい、隣へ行って金づちを借りて来い。三年前に一度、はかりを貸してやった事があるで、まさかいやとは言わんじゃろ」
 女房はさっそく隣まで行きましたが、いつまでたっても戻って来ません。
 しばらくしてやっと、帰ってきたと思うと、
「ねえ、あんた。何に使うかと聞かれたんで、くぎを打ち込むんですと言うと、『そんなもん打たれたら、金づちがへってしまうだろう』と、言うんですよ」
「なんだと、とんだけち野郎だ! ・・・そんなら仕方ない、もったいないが我が家の金づちを使うとするか」

おしまい

前のページへ戻る


     8月 8日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
タコの日
きょうの誕生花
クレオメ(西洋風蝶草)
きょうの誕生日・出来事
1978年 白石美帆(タレント)
恋の誕生日占い
粘り強く最後まであきらめない
なぞなぞ小学校
田んぼに火をつけたら? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
調剤事務管理士(調剤薬局事務)
  8月 8日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
どっこいダンゴ
きょうの世界昔話
二匹の欲張り子グマ
きょうの日本民話
だいだらぼっち
きょうの日本民話 2
金樽(きんたる)イワシ
きょうのイソップ童話
ウサギとキツネA
きょうの江戸小話
けち
きょうの百物語
弟切草

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ