福娘童話集 > 日本民間故事 > 八月
8月24日の日本民話
(8月24日的日本民間故事)
カエルのお坊さん (健全普通話版)
青蛙居士
・日本語 ・日本語&中国語
むかしむかし、ある池の中に、カエルのお坊さんがいました。
在很久很久以前、於一處池塘之中、一隻青蛙居士在此隱居。
毎日、ハスの葉っぱの上に座って、
人家每日端坐蓮上。
「ナムゲロゲロダブツ」
「南無呱呱陀仏」
と、お経をあげていました。
嘴巴裡是把一句句的經還給念上了。
とてもすごいお坊さんで、その日に咲(さ)くハスの花の数を数えて、いくつお葬式(そうしき)があるかを言い当てるのです。
別還說呢、這位青蛙居士人家可不一般、就那神通可多著了、先就說說這清聖蓮池吧、它裡頭可就大有名堂在呢、這池裡的蓮花它會根據今日之內有幾樁喪事發生來定下自己綻開幾朵的數量。
さて、ある日の朝の事、池の上にハスの花が五つ咲きました。
這不、就今天這個一大早、池裡竟是驚現了五朵蓮花齊開。
(おや、今日は五つもお葬式があって、忙しくなりそうだ)
(誒喲喲、就今天這一天可就要死上五個人呢、那我這唸經看來都是忙不過來了呀)
と、思っていたら、さっそくモグラのおかみさんがやってきて、
青蛙居士剛就還尋思著今天這要忙起來的呢、事就已經找上了門、是地鼠它家的夫人前來拜託居士了。
「カエルのお坊さま。主人が亡くなりました」
青蛙上人青蛙上人、我家的老爺它沒了啊。
と、言いました。
夫人是這樣悲痛到。
「それはお気の毒に。でも、あんたのご主人はよく働いたから、立派な仏さまになれるだろう。ナムゲロゲロダブツ」
節哀節哀、無須傷痛、你家的老爺這輩子勤勞刻苦、西方極樂世界定是有它的一席之地呀、南無呱呱陀仏。
と、ていねいにお経をあげてやりました。
言畢、居士是給人又用心的唱起了這超度經文、送上了一段安魂曲。
するとそこへ、セミの息子がやってきて、
就這一樁事過去、立馬大門就又是給拍打後來了位蟬。
「カエルのお坊さま。おやじが亡くなりました。立派な仏さまになれるよう、お経をあげてやってください」
青蛙上人、青蛙上人、我的父親它就在今天隕命了、還請您能超度它一定成佛、成功前往那西方極樂世界呀、還望您誦經吧。
と、言いました。
孝子是如此的請求。
「残念じゃが、そいつは無理じゃな。夏の間、仕事もせずに歌ばかりうたっていて、立派な仏さまになれるもんか。まあそれでも、お経だけはあげてやろう」
我知道了、但可惜呀、可惜、佛不渡無緣人、你們蟬這一生就從來都是不思進取、人家在夏日的烈陽下揮灑著汗水、而你們卻在涼快的樹蔭下歡樂的唱著歌、不思精進的懶散之人是要如何成佛、可今日這超度經文我倒也是成全了你吧。
カエルのお坊さんは、怖い顔で、
此刻的青蛙居士、面容現出了恐怖之態、是不怒自威。
「ナムゲロゲロダブツ!」
南無呱呱陀仏!
と、お経をあげました。
同樣的是誦出了經文。
セミの息子がガッカリして帰って行くと、今度はコオロギの家から使いがやってきました。
事畢、孝子很是失落的拖著腳步回家了、立馬的、這次就是蟋蟀他家的家丁來了。
「カエルのお坊さま。うちのだんなが、亡くなりました」
青蛙上人、青蛙上人、家中的大老爺它嚥了氣、想找您。
「なんと、コオロギのだんなが亡くなったとな。うーん、これからはいよいよ、お前さんたちの季節がくるというのに、なんともおしいのう。よしよし、立派な仏さまになれるよう、お経をあげてやろう。ナムゲロゲロダブツ」
甚麼、蟋蟀大老爺它這就死了、天啦、可悲可嘆、馬上都要是即將迎來你們的季節、就偏偏是在這樣的一個節骨眼上、行了、我知道了、我一定會全力助其成佛、上到這西方極樂世界的、現在就由我來為你家老爺開始吧、南無呱呱陀仏。
カエルのお坊さんがいっしょうけんめいお経をあげていると、目の前に緋鯉(ひごい→金・銀・赤などの色の付いたコイの総称)が顔を出して言いました。
就這青蛙居士還正念在勢頭上、可這時候是又來客人啦、忙不過來啦今天、這是錦鯉它也給來了呀。
「カエルのお坊さま。さっき夫が亡くなりました。どうか立派な仏さまになれるように、お経をあげてやってください」
青蛙上人、青蛙上人、就在剛剛、我的夫君它離我而去了、我想讓它一路走好、拜託請你為它唸經超度成佛、送它到了這西方極樂淨土去吧。
「だめだ、だめだ。夫婦して毎日遊びくらしていたくせに。・・・でもまあ、お経ぐらいはあげてやるが。ナムゲロゲロダブツ!」
不行、不行、你們沒有一分的功德、天天就給遨遊在這水中盡情嬉鬧、就這樣也想成佛呀、但人死為大、今日這經嘛、我為你誦了、南無呱呱陀仏。
お経がすむと、カエルのお坊さんがホッとして言いました。
也是說等忙完了這麼大一陣、可算現在是能讓青蛙居士也鬆了鬆一口氣咯。
「やれやれ、これで四つのお葬式が終わったぞ。あと一つはどうなっている? 早く言ってこないかな」
忙死了啦、但現在也總算是弄完了四樁、那今天也就只剩了這最後一個啦、會是誰呢?早點全弄完了、今日我也就可以繼續清閒咯。
そのとたん、池のそばで遊んでいた人間の子どもが石を投げました。
也就是在這個時候、清聖蓮池有新的客人來訪了、更準確的來說是一塊石子、只見胡鬧著的小孩子就只是朝著蓮池中試著投來了一顆石子。
石はカエルのお坊さんの頭に当たり、カエルのお坊さんはひっくり返ると、白いお腹を出して言いました。
可很不辛、就是這下可正中了青蛙先生的頭部、呱呱呱、白肚子一翻、當場就是躺了屍並且說出了遺言。
「こいつはたまげた。五つ目のお葬式がわしとは、気がつかなかった。ナムゲロゲロダブツ」
看來這是老天爺在給我開了一個玩笑呀、竟沒有想到這蓮池中預言的第五人、就是今天現在的我呀、南無呱呱陀仏。
そしてそのまま、死んでしまったという事です。
就這樣、青蛙先生它也沒了。
おしまい
结束
↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓
カエルのお坊さん
蛤蟆僧
むかしむかし、ある池の中に、カエルのお坊さんがいました。
到好久以前一條池塘中、一尾蛤蟆成了僧。
毎日、ハスの葉っぱの上に座って、
「ナムゲロゲロダブツ」
と、お経をあげていました。
每日端坐蓮上、詠南無妙法真經。
とてもすごいお坊さんで、その日に咲(さ)くハスの花の数を数えて、いくつお葬式(そうしき)があるかを言い当てるのです。
這蛤蟆真人坐荷觀蓮、看蓮開幾支、就曉得今天又要去了幾條。
さて、ある日の朝の事、池の上にハスの花が五つ咲きました。
一天早上這就蓮池盛了五朵荷花。
(おや、今日は五つもお葬式があって、忙しくなりそうだ)
今天一下去五個、這過就真忙了啊。
と、思っていたら、さっそくモグラのおかみさんがやってきて、
這話剛講完、地鼠夫人來訪。
「カエルのお坊さま。主人が亡くなりました」
と、言いました。
跟蛤蟆真人講自己屋死了主人。
「それはお気の毒に。でも、あんたのご主人はよく働いたから、立派な仏さまになれるだろう。ナムゲロゲロダブツ」
生死不由天定人定、無常如常啊、你屋一世盡心、我自當誦經超度。
と、ていねいにお経をあげてやりました。
這就嘴巴裡面又念起玄妙真經了。
するとそこへ、セミの息子がやってきて、
這時、禪他屋兒也是跑來。
「カエルのお坊さま。おやじが亡くなりました。立派な仏さまになれるよう、お経をあげてやってください」
講自己爹仙逝、要蛤蟆真人詠經助其成佛。
と、言いました。
「残念じゃが、そいつは無理じゃな。夏の間、仕事もせずに歌ばかりうたっていて、立派な仏さまになれるもんか。まあそれでも、お経だけはあげてやろう」
真人只是一句難啊、命中註定你這世人造不了善因、是時候未到、所以才成了蟬、贖不了業力的定數、我只能幫你俑經願你爹來世再證。
カエルのお坊さんは、怖い顔で、
「ナムゲロゲロダブツ!」
と、お経をあげました。
真人一副表情像是哀嘆這蟬兒也必將走向和他爹一樣的老路、神情惡煞。
セミの息子がガッカリして帰って行くと、今度はコオロギの家から使いがやってきました。
蟬兒遇這遭有點失落、先回了、這時又看來了蝗蟲。
「カエルのお坊さま。うちのだんなが、亡くなりました」
言自己屋裡死了老爺。
「なんと、コオロギのだんなが亡くなったとな。うーん、これからはいよいよ、お前さんたちの季節がくるというのに、なんともおしいのう。よしよし、立派な仏さまになれるよう、お経をあげてやろう。ナムゲロゲロダブツ」
真人就哀嘆、這蝗蟲的季節已要來、卻是有福不能享就先去一踋、可惜啊、誦經願你成佛圓憾。
カエルのお坊さんがいっしょうけんめいお経をあげていると、目の前に緋鯉(ひごい→金・銀・赤などの色の付いたコイの総称)が顔を出して言いました。
嘴裡面搗鼓幾句、又來了條錦鯉。
「カエルのお坊さま。さっき夫が亡くなりました。どうか立派な仏さまになれるように、お経をあげてやってください」
講自己死了男人同遊、心裡悲痛、讓真人詠經能可讓別個去了極樂。
「だめだ、だめだ。夫婦して毎日遊びくらしていたくせに。・・・でもまあ、お経ぐらいはあげてやるが。ナムゲロゲロダブツ!」
不行啊、無淨業堆積、半業難為、我也只能祈禱。
お経がすむと、カエルのお坊さんがホッとして言いました。
四人法事畢、真人暫歇。
「やれやれ、これで四つのお葬式が終わったぞ。あと一つはどうなっている? 早く言ってこないかな」
只有最後一個了、得是哪個啦?早完早清常啊。
そのとたん、池のそばで遊んでいた人間の子どもが石を投げました。
就是這時、池邊來了個遊玩的小兒、一塊嵒頭對到真人一掗。
石はカエルのお坊さんの頭に当たり、カエルのお坊さんはひっくり返ると、白いお腹を出して言いました。
這就正中真人腦鬠、看別個四腿一翻、吐出最後的遺言了。
「こいつはたまげた。五つ目のお葬式がわしとは、気がつかなかった。ナムゲロゲロダブツ」
そしてそのまま、死んでしまったという事です。
是我自己竟然未覺、荒謬啊、也就臨死前的最後一段經留給了自己。
おしまい
结束
(回到上一页)
|