福娘童話集 > きょうの日本民話 > 10月の日本民話 >京河さま
10月21日の日本民話
アニメサイズ
Max 2880×2160 youtubeの設定で変更可能
※アニメ紙芝居の音声は、子供達の朗読用アレンジバージョンです。
イラスト sai-sai 運営サイト sai-sai「イラスト」「コミック」
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「ぐっすり眠れる優しいおやすみ朗読」
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「天乃悠の朗読アート」 天乃悠の朗読アート
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「あーる」 【眠れる朗読】
京河さま
岐阜県の民話 → 岐阜県の情報
・日本語(Japanese) ・英語(English) ・日本語(Japanese)&英語(English)
・日本語&中国語

むかしむかし、矢迫間(やばさま)と言うところに、小さな池がある『京河(きょうがわ)さま』と呼ばれる小さな神社がありました。
ある年の夏は来る日も来る日も日照り続きで、村の田畑が枯れ始めていました。

「このままでは、作物は全滅だ」
「こうなれば、雨乞いをしよう」

そこで村のみんなは近くの神社やお寺をまわって雨乞いをしましたが、雨は一向に降りません。
そして最後の頼みと、小さな神社の京河さまへお参りに行ったのです。

「どうか、雨を降らせてください」
「どうか、雨を降らせてください」
みんなが一心にお参りしていると葉っぱだらけの小さな池の水がごうごうと動き出して、中から池の主の大蛇が姿を現しました。

「だっ、大蛇だー!」
みんながびっくりしていると、その大蛇が言いました。
「お前たち、さっきから一生懸命、何をそんなに頼んでいるのだ?」
村の庄屋さんが、震えながら答えました。

「は、はい。
実は、この夏は雨が一粒も降らないので、村の田畑は枯れてしまい、今では飲み水にも不自由しております。
そこで京河さまへ雨を降らせてもらおうと、お願いをしておりました」
「なんだ、そんな事か。
ならば、この池をきれいに掃除してくれぬか。
葉っぱや泥がたまって、困っていたのだ。
池をきれいにしてくれたら、雨を降らせてやろう」
大蛇はそう言うと、また池の中へと潜ってしまいました。

そこで村のみんなは大蛇の言葉を信じて、池をきれいに掃除しました。
するとその日の夜遅く、ポツリポツリと大粒の雨が降り始めたのです。

「おおっ、雨だ! 京河さまが雨を降らせてくれたぞ!」

それから村人たちは雨に困る事があると、京河さまの池を掃除して雨を降らせてもらったという事です。
おしまい
|