福娘童話集 > 日本民間故事 > 十二月
12月15日の日本民話
(12月15日的日本民間故事)
ヤモリと釘 (健全普通話版)
壁虎與釘
・日本語 ・日本語&中国語
むかしむかし、ある春の日の事、江戸のある家で雨よけの板がくさったので、板を取り替える事にしました。
在很久很久以前、於一個春天、江戶有一家的屋主這就擋雨板老久腐朽、需要更換個新的。
さっそく大工がくさった板をはぎとって見ると、なんとその下に体をくぎに打たれたヤモリがいて、くるくるくるくると回っていたのです。
請師傅動工後、沒多久換板子的師傅也是就拆掉了擋泥板、然後很神奇的事這就發生了呀、這板子底下咋就有了一隻壁虎、然後它的身子是給一根釘子穿了呢、現在這隻壁虎還在以釘子為圓心瘋狂轉圈呢。
「やれやれ。背中から腹まで、くぎを打たれておるわい」
誒呀誒呀、都從背後穿過這肚子了、這根釘子可打的真要命呀。
「これでは回るばかりで、逃げられん」
給這樣一弄怪不得跑不掉、只能是圍著釘子轉哦。
大工たちが騒いでいるところへ、家の主人も出て来て、
一群師傅這就都議論紛紛呀、不一會屋主也是尋見動靜大、前來看情況了。
「ははあ。これはきっと五年前、この家をなおしたとき、釘を打たれたものにちがいない」
天啦天啦、這個釘子我知道、這還是我們家五年前的那次翻修屋子打上去的呢、絕對沒有錯。
と、言いました。
屋主是這樣說道。
すると大工たちは、
然後呀、工人師傅們就說了。
「へーえ、それにしても五年もの長い間、どうして生きておったものかのう」
誒、但是你別說五年這麼長的時間、那這隻壁虎它都是怎麼活下來的呀。
と、不思議がりました。
眾人紛紛表示起了不可思議。
そこで大工が調べてみると、近くの壁にヤモリが行き来した道らしい一すじのあとがついていたのです。
可隨後是隨著工人師傅們的細心觀察給發現了、那就是牆面上的痕蹟、這能明顯的看出就是還有一隻壁虎在這附近爬過接觸過被釘死的這隻呀。
「そうか。この道を通って五年もの間、仲間が食べ物を運んでいたというわけか」
原來如此呀、這個痕蹟肯定就是這五年來還有另外一隻壁虎給身為同伴的這隻壁虎一直是送來食物呀。
「なるほど」
對對對。
「こんなヤモリでも、情というものはあるんじゃな」
哪怕即便只是一隻小小的壁虎、仍就也是義薄雲天呢。
「ヤモリよ、お前もよい仲間を持ったものだ」
小壁虎、你真是有著一個對你十分義氣的好朋友呢。
みんなは仲間を助けたヤモリたちに感心し、釘に打たれたヤモリを助けてやったという事です。
這下子就所有人都給這隻壁虎是給搞感動了去、隨後呢也是說為了小壁虎把人家身上的釘子是給下掉了、救壁虎於釘子之中了。
おしまい
结束
↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓
ヤモリと釘
壁虎情深
むかしむかし、ある春の日の事、江戸のある家で雨よけの板がくさったので、板を取り替える事にしました。
到好久以前、這就春天都來了、趁到新的一年也幫屋子裡面翻下子新、隔雨的板子都潮報廢了、先從他開始。
さっそく大工がくさった板をはぎとって見ると、なんとその下に体をくぎに打たれたヤモリがいて、くるくるくるくると回っていたのです。
工人師傅這就取梯子上去拆板子啦、板子一下人也就是驚了、怎麼釘子裡面怎麼卡到有條壁虎到、主要是這他媽還是條活傢伙。
「やれやれ。背中から腹まで、くぎを打たれておるわい」
哪個當初幫條壁虎打牆上的哦?全身都著鎖死的啊!
「これでは回るばかりで、逃げられん」
這好著孽哦、從背上穿過去的、這就只能圍到釘子轉向卻不能動。
大工たちが騒いでいるところへ、家の主人も出て来て、
幾個師傅就到討論這事的時候、屋主也是過來看情況了。
「ははあ。これはきっと五年前、この家をなおしたとき、釘を打たれたものにちがいない」
と、言いました。
看到扯這條壁虎就講、那這莫興是有五年了哦?上次我屋裝這條棚棚打釘子的時候就是那個時候啊。
すると大工たちは、
「へーえ、それにしても五年もの長い間、どうして生きておったものかのう」
と、不思議がりました。
這著鎖裡面五年?那別個是怎麼活落來的啦?
そこで大工が調べてみると、近くの壁にヤモリが行き来した道らしい一すじのあとがついていたのです。
工人師傅這就看到壁虎的旁邊、發現邊上是有甚麼東西爬過的痕蹟。
「そうか。この道を通って五年もの間、仲間が食べ物を運んでいたというわけか」
「なるほど」
就聯想到這事肯定是有另外一條壁虎來送食了。
其他幾個也覺得這麼才講的過去。
「こんなヤモリでも、情というものはあるんじゃな」
「ヤモリよ、お前もよい仲間を持ったものだ」
話風這就變成了壁虎重情、別個有條好弟兄去了。
みんなは仲間を助けたヤモリたちに感心し、釘に打たれたヤモリを助けてやったという事です。
扯了半天卵談、後面幫釘子一扯、壁虎過躂躂躂過爬走了。
おしまい
结束
(回到上一页)
|