今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 11月のイソップ童話 > アルキュオン

11月18日のイソップ童話

アルキュオン

アルキュオン

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

 アルキュオンは伝説の鳥で、仲間を作らず、一人ぼっちで海に浮いているのが好きだと言われています。
 言い伝えでは、この鳥は人間に捕まらない様に、岸の岩のかげに巣を作るとの事です。

 ある時、一羽のアルキュオンがタマゴを産む為に、岬に登って来ました。
 見ると、大きな岩が海の方へ突き出ています。
 アルキュオンはその岩かげに巣を作り、タマゴをかえしました。
 ところがある日、お母さんアルキュオンがエサを探している間に、突然激しい風が高波を巻き起こしました。
 波は巣の所まで押し寄せ、巣を水で覆い尽くして、ひな鳥たちをおぼれ死にさせてしまいました。
 お母さんアルキュオンは帰って来て、留守中の恐ろしい出来事を知ると、こう叫びました。
「ああ、なんてわたしは不幸なのだろう。陸は危ないけれど、海なら安全だと思って海を住みかにしているのに、その海が陸よりもひどい裏切りをするなんて」

 これと同じ様に、人間でも敵を警戒するあまり、味方の様に見えるけれども、実は敵よりもずっと恐ろしい人に助けを求めてしまう事があるのです。

おしまい

前のページへ戻る


     11月18日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
土木の日
きょうの誕生花
小楢(こなら)
きょうの誕生日・出来事
1994年 椎名ひかり(タレント)
恋の誕生日占い
あねご肌で、男の子から見てもかっこいい女の子
なぞなぞ小学校
右と左、おしゃべりなのはどっち?
あこがれの職業紹介
法律秘書
  11月18日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
夢買い長者
きょうの世界昔話
美しい顔
きょうの日本民話
ダルマの神さま
きょうの日本民話 2
解毒丸
きょうのイソップ童話
アルキュオン
きょうの江戸小話
黒が危ない
きょうの百物語
叱られた幽霊

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ