| 福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 5月の日本昔話 > 真夜中のキツネの嫁入り
 
 5月22日の日本の昔話
 
 
  
 真夜中のキツネの嫁入り
 三更半夜狐狸行嫁
 
 福妹日本童話集 (臺灣客語.海陸腔) 翻譯:鄧文政(ten33 vun55 zhin11)
 むかしむかし、江戸にある大きな川の渡し舟小屋へ、一人の侍がやってきました。頭擺頭擺,一個武士來到江戶一條大河壩个渡船寮。
 侍は、大きな屋敷から来た使いだと言って、
 武士講佢係大座屋派來个使者。
 「今夜、お屋敷の姫が、川むこうの町にあるお屋敷へ嫁入りをされる。
 「暗晡夜,大座屋个妹仔愛嫁去大河壩背街路該大座屋。
 
 お付きの者たちは、百名を超えるであろう。
 送嫁个人員超過一百儕。
 だからこの川の渡し舟を残らずここに集めて、待っていてほしい。
 渡船全部來這集合等待。
 
 とりあえず小判十枚をつつんでおいたが、舟賃はあとでたくさんのご祝儀と一緒に出すつもりである」
 暫時先包十個細金幣,船租等收著紅包錢正共下包分你兜。」
 と、渡し舟の用意を頼むと、帰っていきました。
 渡輪安排好勢,佢就轉去了。
 「こりゃ、久しぶりの大仕事だぞ!」
 「這係,當久以來个大生理!」
 渡し舟の親方は大喜びで、すぐに仲間たちの舟を渡し場に集めました。
 輪渡个頭仔歡喜壢天,黏時喊同事个細船仔聚集在渡船頭。
 
 その夜、ちょうちんの灯をいくつもつらねてたくさんの侍たちに見守られながら、お姫さまのかごがやって来ました。
 該暗晡,歸排燈籠火、在侍衛護送,妹仔坐等轎行過來。
 船頭たちは、行列をうやうやしく出むかえました。
 該兜船夫恭恭敬敬排歸列歡迎。
 そして失礼のないように一人一人を舟に案内して、ゆっくりと夜の川を渡っていきました。
 為著驚得失人,一儕一儕渡上船,並在暗晡時慢慢過河壩。
 向こう岸に着くと行列の人たちはほとんど話もせずに、吸い込まれる様に夜の闇の中に消えていきました。
 渡過河壩到對岸後,隊伍个人全恬恬無出聲,像形分人吸走樣消失忒。
 さて、次の日の朝のことです。
 第二日朝晨。
 船頭の親方は昨日受け取ったお金を仲間たちに分けようと、神棚の上にのせておいた小判が入った包み紙を手に取りました。
 船夫个頭仔想愛摎昨晡夜收著个錢分同事時節,伸手去拿放在神龕頂張細金幣个紙袋仔。
 「おや?やけに軽いな」
 「唉哦?仰恁輕呢?」
 親方は、小判の包み紙を開いてびっくり。
 頭仔打開紙袋仔,著驚。
 「なっ!なんだ、これは!」
 「仰,仰會,恁樣!」
 なんと中に入っていたのは、十枚の葉っぱだったのです。
 仰會裡肚放个,斯十皮樹葉仔。
 「ちくしょう!キツネのやつ、派手にやってくれやがったな!」
 「畜牲!狐狸該漦仔,搣漦搣濞還慶哪!」
 むかしは、こんな話がよくあったそうです。
 頭擺,長透聽人講恁樣个故事。    おしまい煞咧
   
 
 |