福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 11月の日本昔話 > お坊さんの贈り物

11月7日の日本の昔話

お坊さんの贈り物

お坊さんの贈り物

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「エマ」  睡眠導入エマちゃんねる

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

制作 : 朗読ヒツジのメイチャンネル

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

制作: ユメの本棚

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

制作: フリーアナウンサーまい【元TBS番組キャスター】

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「癒しの森っ子

♪音声配信(html5)
音声 ぬけさくのいちねん草紙

♪音声配信(html5)
朗読者 ; きべだよ。

 むかしむかし、空海(くうかい)と言う名前のお坊さんが、一軒の貧しい家の戸をたたきました。
「すまんが、宿(やど)が見つからないでこまっておる。今夜一晩、泊めてくだされ」
 すると中から、おばあさんが出てきて言いました。
「それは、お気の毒に。こんなところでよかったら、さあどうぞ」
 おばあさんはお坊さんをいろりのふちに座らせると、おわんにお湯を入れて出しました。
「はずかしながら、食べる物もなくてのう。せめて、このお湯でも飲んでくだされ。体が、温まりますから」
 お坊さんは両手でおわんをかかえるようにして、お湯を飲みました。
 冷えきった体が、どんどん温まってきます。
「ありがとう。まるで、生き返ったようだ」
 お坊さんが礼を言うと、おばあさんは申し訳なさそうに頭を下げました。
「明日の朝はきっと、何か作りますから」
 するとお坊さんは、ふところからお米を三粒出して言いました。
「すまんが、これでおかゆを煮てくれ」
「へええ、これでおかゆを・・・」
 おばあさんはビックリしましたが、言われたようになべに三粒のお米を入れてぐつぐつと煮込みました。
 すると、どうでしょう。
 なべの中から、たちまちおいしいおかゆがあふれ出たのです。
「さあ、おばあさんも一緒に食ベなされ」
 そのおかゆの、おいしい事。
 こんなにおいしいおかゆを食べたのは、生まれてはじめてです
「ありがたや、ありがたや」
 おばあさんは、涙を流して喜びました。
「おいしいおかゆを、ありがとうございました。きたないふとんですが、ここでやすんでください」
 おばあさんは自分のふとんにお坊さんを寝かせて、自分はわらの中で寝ました。

 次の朝早く、お坊さんは、おばあさんを起こさないように起き出すと、ふところからまたお米を三粒出して、空っぽの米びつの中ヘ入れました。
「おばあさん、いつまでも元気でいておくれ」
 お坊さんがそう言って家を出ようとしたら、おばあさんがあわてて起きてきて言いました。
「お坊さん、待ってください。今から、イモの葉っぱで汁をつくりますから」
「ありがとう。でもわたしは、もう出かけなくてはいけない。あとで、米びつを開けてみなさい」
 お坊さんはそう言うと、おばあさんの家を出ていきました。
「お坊さん、また来てください」
 おばあさんは去っていくお坊さんに向かって、そっと手を合わせました。
「そう言えば、米びつを開けろと言っていたが」
 家に入ったおばあさんが米びつを開けてみると、空っぽのはずの米びつに、お米がびっしり入っているではありませんか。
 そしてそのお米は不思議なことに、毎日食べても少しもなくならないのです。
 おばあさんはこのお米のおかげで、いつまでも元気に暮らしたということです。

おしまい

前のページへ戻る


     11月 7日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
紀州山の日
きょうの誕生花
郁子(むべ)
きょうの誕生日・出来事
1967年 伊集院光(タレント)
恋の誕生日占い
ロマンティストで、夢を追い続ける
なぞなぞ小学校
歯の中に詰まっている物は?
あこがれの職業紹介
カスタマーエンジニア
  11月 7日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
お坊さんの贈り物
きょうの世界昔話
ご先祖さまはみんなタマゴ
きょうの日本民話
宝のしゃもじ
きょうの日本民話 2
黒覆面と寺男
きょうのイソップ童話
サルと漁師
きょうの江戸小話
くせ
きょうの百物語
琵琶石(びわいし)

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ