昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > 日本民間故事 > 十一月

11月1日の日本民話
(11月1日的日本民間故事)
親子地蔵

親子地蔵 (健全普通話版)
親子地蔵

日本語 ・日本語&中国語

むかしむかし、九州の筑前の国(ちくぜんのくに→福岡県)に、加藤重氏(かとうしげうじ)という人がいました。
在很久很久以前、於九州的筑前國就有著這麼一個叫做加藤重氏的人。

重氏(しげうじ)は大した権力者でしたが、ある日、人の心のみにくさを知って、妻も子も捨てて仏に仕える身となってしまったのです。
重氏呢、本是一位手握大權之人、但當有一天在重氏是徹底的瞭解到了人性的醜陋之後、他就連同妻兒都一起捨棄的是剃度成了僧。

重氏は名前を苅萱道心(かるかやのどうしん)と改め、高野山に登って修行にはげみました。
就這樣呀、重氏是拋棄了過往的所有一切、並又將自己的名字是改為了苅萱道心、登上了高野山、於此地是一心一意的開始修行了。

そしていつしか、十三年の月日が流れていったのです。
時間過得飛快、轉眼就是十三個年頭的歲月流轉。

ある日の事、高野山に一人の男の子がやって来ました。
數十年後的的今日、一位小男子是獨自的訪問至了高野山。

名前を石童丸(いしどうまる)といい、道心が筑前に残してきた息子だったのです。
小孩的名字石童丸、而他也正是道心於出家之前在筑前誕育後又拋棄的那名孩童。

石童丸は父親が高野山にいる事を知り、一目会いたいと長い旅を続けてきたのでした。
此時的石童丸也是長大、而他呢、也是知道了自己的親生父親上到了高野山的這件事、此次的長途跋涉呀、為的就是要至少也把父親他見上一面呢。

身も心も疲れきった石童丸は、出会ったお坊さんにたずねました。
長遠的路途一路走來是讓石童丸身心皆疲、而這時呢、又正巧是逢上了一位僧人。

「もし、この山に、筑前から来たお坊さまはおられませぬか? 私の父で、名を加藤重氏と申します」
你好、我想打聽打聽、就是這座山上有著一位來自是筑前國的僧者嗎?他是我的父親、名字叫做加藤重氏。

するとそのお坊さんはとても驚いた様子で、石重丸をじっと見ると涙をこぼしながら言いました。
聽到了眼前孩童的此番言語、這讓和尚也是突吃了一驚、和尚此時是看見了石重丸、盯視了好一陣之後竟還將淚水也溢出了說道。

「そなたの父とは、長年の友人じゃった。それが昨年の夏、悲しい事に急な病でなくなられてしもうたのじゃ」
你的父親呀、他可是一位我好年來深交的好友呀、可就是前年的那個夏天、十分不幸的、他是突患了重病、亡故了去呀。

実はこのお坊さんこそ、石童丸が夢にまで見た父の加藤重氏だったのです。
和尚此話說出來乍聽之下好像是沒啥問題、可其實呀、就是孩子的眼前之人這位和尚、他就是加藤重氏、也就是他、正是石童丸苦苦追尋的那位父親呢。

そうとは知らない石童丸は、自分も父親と同じように出家しようと決心しました。
當然、石童丸對於這個真相他是不知情的、而接下來石童丸所做出的舉動也是很簡單、那就是出家、既然自己的父親出了家、那自己也就和父親一樣的也出家做了和尚吧。

そしてそのまま、道心の弟子となりました。
就這樣呀、是陰差陽錯的、石童丸是認了道心做了師傅、自己成為其弟子了。

親子そろっての修行生活が始まりましたが、父親の道心には、わが子を弟子として同じ寺に住むのはとてもつらいことでした。
一對其實是父子的大小和尚這就天天就開始了在山中修行、可這對於知道了真相的道心來說、無疑就是難熬、於同一個寺廟內、道心是真的不知道要去如何應對這名就是自己孩子的小和尚。

親子の情が日に日につのるので、修行に身が入らないのです。
於一日日接觸下來的日漸情深、道心的內心卻感覺到了是日復一日的無法在平復。

「こんな事では、仏に仕える事は出来ん。それにいつかは、石童丸にも本当の事が分かってしまうであろう」
不行、現今的這個狀況、我得要做出一個決斷、若否、非但無法再將修行進行下去、甚至是等到達了某一天、石童丸他都是會自己悟出我就是他的父親這件事呀。

道心は山を去って、信濃の善光寺(ぜんこうじ)へと旅立ちました。
想著這樣於修行無益、道心索性遠離了高野山、前往了信濃一路是行腳到了善光寺。

そしてそこで念仏三昧に明け暮れた末、八十三才で大往生をとげたのです。
自此之後呀、一心唸佛達成了終老、於八十三歲這年大往生了。

一方、高野山で修行を続けていた石童丸は、ある晩、不思議な夢を見ました。
而另一方面、還在於高野山繼續修行著的石童丸、就在這天的這個夜晚、他有做了一個十分不思議的夢。

うす紫の雲がたなびく中、仏さまが現れて言いました。
於天空一排排的紫雲之中、一尊佛站在那是俯視起了世間。

「苅萱道心(かるかやのどうしん)こそは、そなたの父です。すぐに信濃におもむき、父の供養(くよう)をするがよい」
苅萱道心正是你父、孩子快速速前往信濃見他最後一面、為其完成供養吧。

こうしてすべてを知った石童丸は急いで善光寺を訪れると、父の霊をねんごろにとむらいました。
就是這樣的一個契機使得石童丸是急忙的踏上趕往了善光寺之旅、只願是能慰籍其父在天之靈。

そして父の作った地蔵のそばに、自分も一体の地蔵を残したのです。
而石童丸那時所留、正是一尊地藏、完成之後、便是將其安放在了父親身前所刻的那一尊地藏身旁。

いつしかこの二体の地蔵さまは、親子地蔵と呼ばれるようになりました。
就這樣呀、沒過了多久、這兩尊泥菩薩也就以親子地藏是得了名、被人們是廣泛的傳開了。

長野市の往生寺(おうじょうじ)には、この親子地蔵と呼ばれる二体の地蔵さまが今でも残っているそうです。
就於現在的今天、就在這長野市的往生寺裡頭、你再去參觀還是能夠就看到當初的那對親子地藏就還好好的保留在裡面呢。

 → 往生寺の親子地蔵尊について

おしまい
结束

↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓

親子地蔵
甩不丟

むかしむかし、九州の筑前の国(ちくぜんのくに→福岡県)に、加藤重氏(かとうしげうじ)という人がいました。
到好久以前、九州筑前国、住到有喊加藤重氏這麼一條人。

重氏(しげうじ)は大した権力者でしたが、ある日、人の心のみにくさを知って、妻も子も捨てて仏に仕える身となってしまったのです。
重氏㫘往上爬過就直接獲得了實權、但是坐擁高位的結果缺從未讓自己獲得快樂、重氏不知是自己不懂蛾、還是不懂火、為甚麼這世間會有人帶著最大的惡意將自己去傷害得最為徹底、為甚麼天又讓最想活下去的人死的最慘烈。

重氏は名前を苅萱道心(かるかやのどうしん)と改め、高野山に登って修行にはげみました。
重氏的內心只有痛、痛會因這些人感到悲憫的自己、痛解救不了這樣的自己、而為了解放這樣的自己、也只為了自己、苅萱道心棄名加藤重氏、以及身邊的一切、入了高野山、

そしていつしか、十三年の月日が流れていったのです。
十三個年頭的歲月流轉。

ある日の事、高野山に一人の男の子がやって来ました。
這天高野山來了位新客。

名前を石童丸(いしどうまる)といい、道心が筑前に残してきた息子だったのです。
別個是石童丸、為加藤重氏之子、而高野山現如今有的卻只是苅萱道心。

石童丸は父親が高野山にいる事を知り、一目会いたいと長い旅を続けてきたのでした。
石童丸只曉得自己年幼時老頭莫名其妙上了山、現在人大了、千里迢迢趕來也只是想看下子自己老頭到底是甚麼樣的。

身も心も疲れきった石童丸は、出会ったお坊さんにたずねました。
石童丸踋疲了就要歇、心到累了這就要緩、走到差不多了也是講碰到條和尚、問下子這情況。

「もし、この山に、筑前から来たお坊さまはおられませぬか? 私の父で、名を加藤重氏と申します」
講你們這山上面有條喊加藤重氏的人啵?他是我老頭。

するとそのお坊さんはとても驚いた様子で、石重丸をじっと見ると涙をこぼしながら言いました。
一聽這條名頭、和尚人是過一驚、隨即又是兩行青淚。

「そなたの父とは、長年の友人じゃった。それが昨年の夏、悲しい事に急な病でなくなられてしもうたのじゃ」
講和你老頭本來是深交、但就前年夏天害病已經走去了。

実はこのお坊さんこそ、石童丸が夢にまで見た父の加藤重氏だったのです。
哪曉得這和尚盡講鬼話、原因就是眼前的這小卵日就是自己兒。

そうとは知らない石童丸は、自分も父親と同じように出家しようと決心しました。
但是別個就還真信了、講我老頭當和尚了、那我也就繼承他的遺志、我現在也就是和尚了。

そしてそのまま、道心の弟子となりました。
這過就真是見鬼了。

親子そろっての修行生活が始まりましたが、父親の道心には、わが子を弟子として同じ寺に住むのはとてもつらいことでした。
父子兩人這過一起成了僧、和尚有兒、這事情還真是奇了去、但這事卻只是唯獨苦了一心求道的道心。

親子の情が日に日につのるので、修行に身が入らないのです。
身邊帶到條小卵日、還是自己的親兒、這就心有雜念不好靜心。

「こんな事では、仏に仕える事は出来ん。それにいつかは、石童丸にも本当の事が分かってしまうであろう」
這還當條狗雞巴和尚啊、到時候時間一長別個曉得自己就是他親爹、哪不是更加稀爛啊。

道心は山を去って、信濃の善光寺(ぜんこうじ)へと旅立ちました。
道心是心有住、刻意避了高野山、還是心無住單就圖個淨、無從可知、反正這人就遷到信濃的善光寺去了。

そしてそこで念仏三昧に明け暮れた末、八十三才で大往生をとげたのです。
一直蹲到這個坑也到了八十三歲吧、最後也是講一把火全部㷋成死人骨頭了。

一方、高野山で修行を続けていた石童丸は、ある晩、不思議な夢を見ました。
這邊、同時、高野山的石童丸這晚也作夢了。

うす紫の雲がたなびく中、仏さまが現れて言いました。
紫雲裡面一尊佛站到到。

「苅萱道心(かるかやのどうしん)こそは、そなたの父です。すぐに信濃におもむき、父の供養(くよう)をするがよい」
講你爹就是苅萱道心、苅萱道心就是你爹啊、你被別個騙了、快去信濃啊。

こうしてすべてを知った石童丸は急いで善光寺を訪れると、父の霊をねんごろにとむらいました。
也不曉得這佛安的是條甚麼心、道心修行之初甩了他個石童丸的生劫、這過人死了又甩了他兒石童丸個道心的死劫、變到方法整啊。

そして父の作った地蔵のそばに、自分も一体の地蔵を残したのです。
這人就過跑到善光寺哭墳去了啦、到地了遺物過就剩老頭雕過的一個石菩薩了、石童丸這就自己也搞一個小的放邊上的。

いつしかこの二体の地蔵さまは、親子地蔵と呼ばれるようになりました。
這就大菩薩邊上一個小菩薩、最後被當地人喊成是菩薩父子了。

長野市の往生寺(おうじょうじ)には、この親子地蔵と呼ばれる二体の地蔵さまが今でも残っているそうです。
反正到現在這兩條還是留到當初的那條廟裡面的咯、要去看還是看的到。

おしまい
结束

前のページへ戻る
(回到上一页)

     11月 1日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
紅茶の日
きょうの誕生花
蕎麦(そば)
きょうの誕生日・出来事
1983年 小倉優子 (タレント)
恋の誕生日占い
引っ込み思案だけどミステリアスな魅力の持ち主
なぞなぞ小学校
やたらとお金を使いたがる貝は?
あこがれの職業紹介
書道家
恋の魔法とおまじない 306
良縁のおまじない
  11月 1日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
サルカニ合戦
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 地底の冒険
きょうの日本民話
親子地蔵
きょうのイソップ童話
病気のカラス
きょうの江戸小話
カモの夢
きょうの百物語
猫又屋敷(ねこまたやしき)

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ