福娘童話集 きょうの小話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 
     3月15日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
靴の記念日
きょうの誕生花
さんたんか
きょうの誕生日・出来事
1962年 朝比奈マリア (歌手)
  3月15日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
おむすびコロリン
きょうの世界昔話
アザラシのお母さん
きょうの日本民話
うごく城
きょうのイソップ童話
オオカミと子ヒツジ
きょうの江戸小話
おいはぎ
3月15日の広告

福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 3月の江戸小話 > おいはぎ

3月15日の小話

おいはぎ

おいはぎ

 無敵流指南(むてきりゅうしなん →詳細)という、大きなかんばんをかけた、道場(どうじょう→武術などを習うところ)がありました。
 ある日のこと、弟子たちが集まって、
「このごろ、宿はずれの松原(まつばら)に、夜な夜な、おいはぎ(→詳細)が出るそうな」
「ゆうベも、さむらいが身ぐるみ、はがされたそうな」
「へえ、さむらいがねえ」
「そうよ。おいはぎめ、えらくうでがたつらしい」
と、がやがややっているところヘ、この道場のあるじ、無敵流の大先生があらわれました。
「なぁーに、いくらうでがたつともうしたところで、たかが、おいはぎ一ぴき。どーれ、今夜はひとつ、拙者(せっしゃ→武士が、自分をふりくだっていう言葉)がまいって、そやつの着物をひっぱいでくれよう」
 夜になると大先生、うわさの松原ヘでかけることになりました。
 十人ばかりの弟子をおともにつれて、やってきました大先生。
「おまえたちは、ここに待っておれ。拙者ひとりでいってまいる」
 いきおいこんで出かけていきましたが、しばらくすると、
 ありゃりゃりゃ。
 大先生ともあろう人が、身ぐるみはがれて、すっぱだかで、帰ってきたのです。
「先生、どっ、どうなさいました!」
 すると、先生は口に指をあてて、
「しーっ、しずかに。おいはぎめに、きこえるではないか」

おしまい

一覧へ移動   このページを閉じる   ホームへ移動

きょうの江戸小話
ミニカレンダー
<<  3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識