366日への旅> 今日は何の日 > 3月の記念日 >靴の記念日
3月15日 靴の記念日

記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
陸軍の創始者・大村益次郎は、輸入した軍靴が大きすぎるため、日本人の足に合う洋靴(西洋草履)を作る提案をしました。
これにより、1870(明治3)年のこの日、西村勝三が東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場・伊勢勝造靴場を開業しました。
職業紹介 シューズデザイナー

お仕事マンガ 「シューズデザイナー」

お仕事マンガ 大サイズ




お仕事マンガおまけ プロフィール

イラスト 「荒駒るみ」 運営サイト Rumiの作品置き場 eRu★Art<
→ シューズデザイナーの職業紹介(仕事内容、年収、なるための方法など) 女の子のお仕事紹介より



→ 靴に関する昔話 小人のくつ屋 (福娘童話集)
アニメサイズ
Max 3840×2160
字幕「日本語」「英語」追加
イラスト myi ブログ sorairoiro
万国博デー
1970(昭和45)年、前日に開幕式が行われた大阪府吹田市千里丘陵の「日本万国博覧会(大阪万博)」の一般入場が開始されました。
参加国は77カ国で、入場者数は6400万人を超えました。
→ 日本万博博覧会記念機構
オリーブの日
小豆島で実施。
1950(昭和25)年のこの日、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされた。
オリーブ(Olive) 12月23日の誕生花 花言葉 : 平和 (今日の誕生花)

涅槃会
仏教の祖・釈迦が亡くなったとされる釈迦入滅の日。各寺院で釈迦の遺徳を偲ぶ法会が行われます。
元々は旧暦の2月15日でしたが、現在では月遅れの3月15日に行われています。
→ お釈迦様のむかし話 お釈迦さまとオニ (福娘童話集)
世界消費者権利デー
国際消費者機構の消費者運動の統一行動日で、1983年から実施。
この日、ケネディ米大統領が「消費者には権利がある」との一般教書を発表。
消費者の権利確立・拡大に向けて、世界でさまざまなイベントやキャンペーンが実施されています。
|