366日への旅 記念日編 ラインスタンプ ラインスタンプ
     3月22日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
放送記念日
きょうの誕生花
連翹(れんぎょう)
きょうの誕生日・出来事
2013年 市川新之助(歌舞伎役者)
恋の誕生日占い
物静かで控えめだけど、しっかり者の優等生
なぞなぞ小学校
顔から出てるゆげは?
あこがれの職業紹介
アートセラピスト
  3月22日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
まゆにつば
きょうの世界昔話
トコトコ歩くつぼ
きょうの日本民話
天に昇りそこねた亀たち
きょうの日本民話 2
日見(ひみ)のキツネ
きょうのイソップ童話
オオカミとヒツジ飼い
きょうの江戸小話
剣術指南
きょうの百物語
タヌキ屋敷
 


366日への旅> 今日は何の日 > 3月の記念日 > 放送記念日

3月22日 放送記念日

3月22日 放送記念日  イラスト 福ちゃん ※無断転載禁止
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止

 1925(大正14)年のこの日、東京放送局(NHK)が日本初のラジオ仮放送を始めました。
  東京・芝浦にある東京高等工芸学校の仮スタジオから第一声が流れたのは午前9時30分。
 京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」が第一声。
  これを記念して、日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定しました。

 → 日本放送協会(NHK)

職業紹介 ラジオパーソナリティ
職業のイメージイラスト

お仕事マンガ 「ラジオパーソナリティ」
お仕事マンガ

お仕事マンガ 大サイズ
お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガおまけ プロフィール
お仕事マンガ
イラスト 「荒駒るみ」  運営サイト Rumiの作品置き場 eRu★Art

 → ラジオパーソナリティの職業紹介(仕事内容、年収、なるための方法など) 女の子のお仕事紹介より

3月22日 放送記念日


記念日アニメ
放送記念日

他の記念日

世界水の日(World Day for Water)
  1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施。
  国際デーの一つ。
  地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日。
  日本では、8月1日が「水の日」となっているので、この日は「地球と水を考える日」としています。

 → 外務省: 国連総会

前のページへ戻る

今日誕生日
ミニカレンダー
<<  3月  >>
          1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ