366日への旅 記念日編 ラインスタンプ ラインスタンプ
     3月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
カチューシャの歌の日
きょうの誕生花
春蘭(しゅんらん)
きょうの誕生日・出来事
1954年 井上和彦 (声優)
恋の誕生日占い
少し無口なチャレンジャー
なぞなぞ小学校
昼間は短く、夕方は長く、夜になると消えるのは?
あこがれの職業紹介
バスガイド
  3月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
八匹のウシ
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 キツネを殺さずに、毛皮を手に入れる方法
きょうの日本民話
沼女の手紙
きょうの日本民話 2
ネコとちゃんちゃんこ
きょうのイソップ童話
ガチョウと間違えられた白鳥
きょうの江戸小話
入りにくい
きょうの百物語
山の化物
 


366日への旅> 今日は何の日 > 3月の記念日 > カチューシャの歌の日

3月26日 カチューシャの歌の日

3月26日 カチューシャの歌の日  イラスト 福ちゃん ※無断転載禁止
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止

 1914(大正3)年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座で、トルストイ原作「復活」の初演がありました。
 このとき松井が歌った劇中歌が「カチューシャの歌」です。
 当時、この歌は大流行し、一世を風靡しました。
 カチューシャとは、ロシアでは一般的な女性の名前です。

 → トルストイの童話 七つの星 イワンのバカ (福娘童話集)

3月26日 カチューシャの歌の日


記念日アニメ
カチューシャの歌の日

他の記念日

楽聖忌
 1827年、ドイツの作曲家ベートーベンがウィーンの自宅で亡くなりました。
 ベートーベンは多くの交響曲を作曲し、「楽聖」と呼ばれました。
 3日前、甥のカールを唯一の相続人にするように遺言書を補足し、「諸君、拍手したまえ。喜劇は終ったのだ」という有名な言葉を呟きました。
 29日の葬儀には2万人の市民が参列し、宮廷歌手が棺を担いでフンメルら弟子たちがそれに続きました。

前のページへ戻る
今日誕生日
ミニカレンダー
<<  3月  >>
          1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ