366日への旅 記念日編 ラインスタンプ ラインスタンプ
     3月11日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
パンダ発見の日
きょうの誕生花
雪柳(ゆきやなぎ)
きょうの誕生日・出来事
1984年 土屋 アンナ (モデル)
恋の誕生日占い
テレビやマンガで涙を流す感動屋
なぞなぞ小学校
あるのにない果物は?
あこがれの職業紹介
樹木医
  3月11日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ネコに教わった剣の道
きょうの世界昔話
七つの星
きょうの日本民話
草葉のかげ
きょうの日本民話 2
十二支の動物とタヌキの戦い
きょうのイソップ童話
子ジカと母ジカ
きょうの江戸小話
盲目
きょうの百物語
すっとびカゴ
 

366日への旅> 今日は何の日 > 3月の記念日 >パンダ発見の日

3月11日 パンダ発見の日

3月11日 パンダ発見の日  イラスト 福ちゃん ※無断転載禁止
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止

 1869(明治2)年のこの日、伝道中のフランス人神父ダヴィットは、中国・四川省奥地の民家で白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられました。
 これがパンダで、以来、世界中に知られることになりました。
 中国語でパンダは熊猫、ジャイアントパンダは大熊猫です。

なぞなぞ
お腹の空いたパンダの手に出来た物は?
お腹の空いたパンダの手に出来た物は?<なぞなぞ小学校 問題>
→ なぞなぞへ
  『なぞなぞ小学校』より

3月11日 パンダ発見の日


記念日アニメ
パンダ発見の日

他の記念日

いのちの日

3月11日 いのちの日  イラスト 福ちゃん ※無断転載禁止
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止

 2011年の3月11日は、東日本大震災によって多くの「いのち」が失われた日。
 命の大切さや尊さを考え、震災で学んだことを風化させない事、災害に備える事を目的に「災害時医療を考える会(Team Esteem)」によって制定された記念日です。

→ 災害時医療を考える会 https://esteem311.wordpress.com/

コラムの日
1751年、イギリスの新聞『ロンドン・アドバイザー リテラリー・ガゼット』が、世界初のコラムの連載を始めました。

前のページへ戻る
今日誕生日
ミニカレンダー
<<  3月  >>
          1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ