366日への旅> 今日は何の日 > 3月の記念日 >記念切手記念日
3月9日 記念切手記念日
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
1894(明治27)年、日本初の記念切手が発行されました。
明治天皇・皇后両陛下のご成婚25周年を記念して発行され、菊の紋章に雌雄の鶴2羽が描かれたデザインで、紅色で内地用の2銭と青色で外地用の5銭の2種類でした。
→ 日本郵便 切手・はがき情報
レコード針の日
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
エジソンが最初に発明した蓄音機では鉄の針が使われていましたが、後にエジソンは円盤式のレコードでダイヤモンド針を採用しています。
現在、レコード針には円針と楕円針がありますが、製造が容易なため、通常は円針の法が低価格です。
関門国道トンネル開通記念日
1958(昭和33)年、下関・門司間の海底道路トンネルである関門国道トンネルが開通しました。
全長は3461メートル、工期は21年で総工費は21億円でした。1942(昭和17)年には鉄道トンネルが、1975(昭和50)年には新幹線用の新関門トンネルが開通しています。
→ 関門国道トンネル - Wikipedia
雑穀の日
日本雑穀協会が制定。
「ざっ(3)こく(9)」の語呂合せ。
→ 日本雑穀協会
酢酸の日
ミツカングループ本社が制定。
「さ(3)く(9)さん」の語呂合せ。
→ ミツカン
ありがとうの日
「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せ。
緑の供養日
観葉植物レンタル業のNSBコーポレーションが制定。
緑の「み(3)」と供養の「く(9)」の語呂合せと、「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂合せ。
佐久ケーキ記念日
長野県佐久市の信州佐久ケーキ職人の会が制定。
「さ(3)く(9)」の語呂合せ。
→ 信州佐久ケーキ職人の会
ローマの聖フランチェスカの祝日
1384年ローマ生まれ。1440年没。
病人や貧困に苦しむ人々の救済とたゆまぬ祈りの末に癒しの力を授かり、いつでも守護天使の幻視が見られるようになりました。
また、守護天使の放つ光のおかげで夜でも鮮明に物が見えたと言われることから、1952年に車やバイクを運転する人々を守護する聖者となりました。
|