| 福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 3月の世界昔話 >青ガエルの妖精 フランスの昔話
 3月9日の世界の昔話
 
  
 青ガエルの妖精
 フランスの昔話 → フランスの情報
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「天乃悠の朗読アート」   天乃悠の朗読アート
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「にっぽんいち一生懸命な昔ばなし」  にっぽんいち一生懸命な昔ばなし
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「眠りのねこカフェ」
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「元局アナ佐藤くみこの「優しいおやすみ朗読」
 
 
        
          | ♪音声配信(html5) |  
          |  |  
          | 音声 ゲスト参加   ※一部、朗読と文章に違いがあります。 |  
  むかしむかし、大きな森の小さな家に、ウィルヘルムという男の子がお母さんと二人きりで住んでいました。ウィルヘルムの家はひどい貧乏なので、ウィルヘルムは学校へ行かずに森でたきぎを集めて、それを町へ売りに行ってお金にかえていました。
 
 ある日の事、ウィルヘルムがいつもの様に森の中でたきぎを集めていると、
 「ぐえっ、ぐえっ」
 と、カエルの鳴き声がしました。
 ウィルヘルムが鳴き声のする方へ行くと、大きなキツネが青ガエルを捕まえて、今にも食べようとしています。
 「まて!」
 ウィルヘルムが大声を出すとキツネはびっくりして、青ガエルを置いたまま森の中へと逃げて行きました。
 「危ないところだったね、大丈夫かい? ここは危険だから、ぼくと一緒に家においでよ」
 ウィルヘルムは青ガエルを上着のポケットに入れると、たきぎのたばをかついで家に帰りました。
 「お母さん、この青ガエルを飼ってもいい?」
 ウィルヘルムはお母さんに、青ガエルがキツネに食べられそうになった事を話しました。
 「そうね。飼ってもいいけど、ちゃんと世話をするのですよ。死なせたらかわいそうだから」
 「はい」
 ウィルヘルムは大きなおけに水を入れると、その中で青ガエルを飼う事にしました。
 
 さて、それから不思議な事がおこりました。
 誰がいつ入れたのか、たんすの中からたくさんの金貨が出てきたのです。
 お母さんはそのお金で、ウィルヘルムを村の学校に行かせました。
 ウィルヘルムはとてもよく勉強が出来たので、村の学校を一番の成績で卒業すると都の学校に行き、とても立派な学者になりました。
 (わたしたちが、こんなに幸せになれたのも、青ガエルのおかげだわ)
 お母さんはそう思って、ウィルヘルムのいない間も、青ガエルの世話を一生懸命しました。
 
 ある日の事、ウィルヘルムが久しぶりに自分の家へ戻って来ました。
 ウィルヘルムは、おけの中にいる青ガエルのところへ行って言いました。
 「ぼくは、立派な学者になる事が出来たよ。さあ、お前もテーブルのそばへ来て、一緒に食事をしておくれ」
 「ケロッ、ケロケロ」
 青ガエルはうれしそうに返事をすると、おけから飛び出しました。
 するとそのとたん、青ガエルは美しい娘さんに変わったのです。
 お母さんもウィルヘルムもびっくりしていると、娘さんが言いました。
 「わたしは森の妖精です。
 一生懸命働いているあなたを見て、何かしてあげようと青ガエルに姿を変えていたのです。
 たんすの中へお金を入れたのは、わたしです。
 あなたは思った通りの、とてもやさしい人です」
 ウィルヘルムは、この娘さんをお嫁さんにして、お母さんと三人でいつまでも幸せに暮らしたそうです。
 おしまい   
 
 
 |