今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 10月のイソップ童話 > セミとキツネ

10月6日のイソップ童話

セミとキツネ

セミとキツネ

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
クマゼミの折り紙くまぜみ    キツネの折り紙きつね

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

 セミが、高い木の上で鳴いていました。
 キツネがそのセミを食べたいと思って、ある作戦を思いつきました。
「セミくん、きみはいい声をしていますね。いや、本当にいい声だ。そんなにいい声で歌う方と、是非ともお友だちになりたいので、どうか降りて来てくれませんか」
 キツネの悪巧みに気づいたセミは、木の葉を一枚むしってキツネの前に落としました。
 キツネはそれをセミだと思い、飛びついて食べてしまいました。
 それを見たセミは、
「やっぱりね。おあいにくさま。わたしが降りて行くと思ったら、大間違いですよ」
 騙されたキツネは言いました。
「この前はこの作戦が成功したのに。どうして、わたしがきみを食べようとしている事がわかったんだ」
 セミはそばにあるキツネのフンをさしていいました。
「だって、きみのフンの中に、セミの羽が混じっているじゃないか」

 身近な人の失敗は、わたしたちを利口にしてくれます。

おしまい

前のページへ戻る


     10月 6日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
国際協力の日
きょうの誕生花
金木犀(きんもくせい)
きょうの誕生日・出来事
1988年 堀北 真希 (女優)
恋の誕生日占い
精神年齢が高くて面倒見が良い、大人びた女の子
なぞなぞ小学校
命令が好きな色は?
あこがれの職業紹介
ピュリファイセラピスト
  10月 6日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
京のカエル大阪のカエル
きょうの世界昔話
ナイチンゲール
きょうの日本民話
ほらふき甚兵衛
きょうの日本民話 2
まぼろしの巨大魚「ブコ」
きょうのイソップ童話
セミとキツネ
きょうの江戸小話
十二味のとうがらし
きょうの百物語
ばばいるか

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ