福娘童話集 > きょうの百物語 福娘童話集 きょうの百物語 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの百物語 > 3月の百物語 > 人間のことばを話したウマ

3月19日の百物語

人間のことばを話したウマ

人間のことばを話したウマ
滋賀県の民話滋賀県情報

日本語 ・日本語&中国語

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「櫻井園子」  櫻井園子エス代表 《櫻井園子キャンドルWEB販売》

 むかしむかし、合戦(かっせん)の為に出陣(しゅつじん)していたある殿さまが、陣中(じんちゅう)で病気になってしまいました。
 その日の夜ふけ、見回りをしていた家来の者が殿さまの可愛がっている二頭の馬がいる馬屋の近くで、こんな会話を耳にしました。
「ああ、今度はだめだな」
「そうだな。悲しい事だが、明日の朝までのお命だろう」
「どうせなら、戦いの中で死にたかったろうに」
「せめて殿さまが、極楽へ行ける様に祈ろう」
 それを聞いて、家来はびっくりです。
(殿さまだと!? 一体誰が話しているのだ?)
 家来が馬屋に飛び込むと、そこには二頭の馬以外、誰もいませんでした。
「そんなはずは、確かに馬屋から聞こえたのに」
 家来がふと見ると、殿さまが可愛がっている二頭の馬の大きな目に、涙が浮かんでいました。
「・・・まさか、お前たちがしゃべっていたのか?」

 やがて夜が明けると、殿さまは静かに息をひきとったという事です。

おしまい

前のページへ戻る


     3月19日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
アカデミー賞設立記念日
きょうの誕生花
小海老草(こえびそう)
きょうの誕生日・出来事
1989年 小林豊(俳優)
恋の誕生日占い
間違った事が嫌いな、心の真っ直ぐな女の子
なぞなぞ小学校
転がれば転がるほど小さくなるのは?
あこがれの職業紹介
サウンドヒーリングファシリテーター
  3月19日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
水アメの毒
きょうの世界昔話
三つの願い事
きょうの日本民話
ブッポウソウの声
きょうの日本民話 2
酔っ払いタヌキ
きょうのイソップ童話
カラスとヘルメス
きょうの江戸小話
ぬすびとの辞世
きょうの百物語
人間の言葉を話したウマ

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ