今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 1月の江戸小話 > なぞなぞ

1月10日の小話

なぞなぞ

なぞなぞ

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 悠が童話を読んでみます

 なぞなぞの大好きな、旦那がおりました。
 小僧を捕まえては、
「おい、なぞなぞをしよう。目が二つあって、足が四本、鼻はずっと長く、毛の生えた物で、白い物は、なあーんだ」
「へえ、それは象でしょう」
「おお、よく解いた、よく解いた」
 いつもこんな具合で、相手にされる小僧さんも、たまったものではありません。
 たまにはこちらからなぞなぞを出して、旦那をへこましてやろうと思いました。

 そこで、ある日。
「それでは旦那さま。目玉が九つ、鼻が七十八、耳が三千三百十六、足が六百七十九本あって、色が白いようで黒く、赤いようで黄色く、毛の長い物は、なあーんだ」
「うーん。それは難しい。・・・何だろう?」
 すると小僧さん、ここぞとばかりに、
「旦那、大した物じゃありませんよ。簡単に分かる物です」
「うーむ。どうしてもわからぬ。頼むから、種明かしをしてくれ」
 旦那は降参して言うと、小僧さんは、
「そいつは簡単、化け物さ」

 こんな答えは、ずるいですね。

おしまい

前のページへ戻る

     1月10日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
110番の日
きょうの誕生花
アナナス(Ananas)
きょうの誕生日・出来事
1965年 田中裕二(漫才師)
恋の誕生日占い
人のフォローやアドバイスが上手
なぞなぞ小学校
毎日きるけど、切れない物は?
あこがれの職業紹介
バリスタ
恋の魔法とおまじない 010
授業で、先生に当てられない呪文
  1月10日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
若様は一人
きょうの世界昔話
カイコになったお姫さま
きょうの日本民話
ネコのおけさ節
きょうのイソップ童話
ライオンとロバ
きょうの江戸小話
なぞなぞ
きょうの百物語
雪女
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識